2014-12-20

December 18 (Thursday) by Takara

,(5:00~)

単語p50-54・・・音読、テスト
辞書引き競争
疑問詞の歌、カード並べ
1~12月の歌、カード並べ
英文プリント 音読

<宿題>
英文プリント書き写す、和訳する

※ お母さんたちと一緒で嬉しそうな様子でした❣
単語は何度か音読してからテストをするので、ほぼ答えられます。
が、1週間そのままにしておくと、覚えかけたその単語も、頭の奥のほうに
追いやられて、やがて忘れてしまう・・・という事にならないように、ちょこちょこ
「出る順」を開いて、単語に触れていってほしいですね。
また、「出る順」で覚えた単語は、さらに英文プリントのなかでも、次々と
出てきます。 分からない単語を見つけたら、その時は辞書の出番!
「読み書き」の勉強は、面倒ですが、頑張っていきましょう!

いい雰囲気で楽しく、みんな積極的に頑張っています。
男の子3人と女の子3人ですので、時々対抗心に燃えながら、勝ち負けのつく
ゲームに真剣に取り組んでいます。 そのおかげで、疑問詞や12か月も
覚えてくれました。 文法学習に入るのは、まだ先かもしれませんが、
聴覚・視覚からのインプットが得意な人が多いので、その強みを活かした
レッスンをしていきたいと思います。

来年6月に、英検にチャレンジできるよう、応援していきたいと思います。
今年も1年、色々なサポートを頂きありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。 今後ともよろしくお願い致します。



(6:00~)

聞き取り辞書引き競争
疑問詞、12か月のカード並べ競争
文法・・・3人称の説明
テスト・・・疑問文への変換
ワークプリント

<宿題>
ワークプリント

※ 辞書引きも、慣れた手つきで早く探せるようになりました。
辞書を使いこなせる人は、中学の英語でつまずくことはないと思います。
文法学習では、毎回同じことを繰り返し繰り返し、しっかりと根を張るまで
教えていきます。 文法力は、建物で言うと「基礎」の部分で、目には
見えませんが、非常に大事な部分。 ただこの文法をすーっと理解できる
文系脳の人もいれば、分かりづらいとい感じるタイプの人もいます。
ところが、理屈が分からなくても、反復練習でなんとかなるのが「語学」。
もう少し大きくなれば、そういう事だったのか、と分かる時期もくるので、
練習を頑張っていきましょう。
面倒なことも多いと思いますが、みなさん素直で頑張り屋さんですね!

今年のレッスンもお家の方々のご協力を頂いて、無事に終えることが
出来ました。 来年は、4級にチャレンジする人もいるかも知れませんね。
1人1人の目標を達成できるように、応援していきたいと思います。
来年も宜しくお願い致します。


(7:00~)

be動詞の歌
英作チャレンジ
L14 単語テスト
L15 前置詞のインプット
英文プリント 音読
カード取り

<宿題>
L15 CD,音読、覚える
英文プリント・・・写す、和訳

※英作チャレンジでは、小さなミスはあったものの、日本語➔英語の変換を
習った文法や語彙を使って、見事に出来ました。 お母さんたちの視線で
緊張したかな? テキストでは前置詞を習いましたが、前置詞だけを
覚えるのは難しいので、みんなでお絵かきをしながら、場所を表す前置詞を
覚えていきました。 みなさん、なかなか絵の才能もおありのようで!
前置詞の使い方が分かると、英文プリントもすらすら読めて意味が分かった
ようでした。 あとは、お家でしっかり音読、書写、和訳を頑張ってください。

ご覧いただいた通り、みなさん仲良く良い雰囲気の中で、頑張ってくれて
います。 男の子が多い割には落ち着きがあって(さすが高学年!)
クラスを乱すような言動が全然ないのがありがたいです!
来年、Yき君とKた君は中学クラスへ、そして5年生は6年生に。
頑張りの結果が、中学の成績でしっかりと結果に表れる様に
応援していきたいと思います。

いつも教室にご協力を頂き、ありがとうございます。
良いお年をお迎えください。 今後とも宜しくお願い致します。

2014-12-19

December 18 (Thursday) by Sachiko

4:40~

(内容)
キクタンテストtrack29,30
フォニクスワークプリント
ホワイトボードに3文字単語(書)
キクタンtrack31,33インプット
My Speech
Christmas song

(宿題)
キクタンtrack31,33を覚える&CD
track32はCDを聞いておうちで終わらせる。
ノート練習track5,6,9,10,11,12の単語を一行ずつ。

本日はお忙しい中オープンクラスと保護者会にお越し頂きありがとうございました。
子供たちの頑張る姿を見て頂けたかと思います。子供たちもお母様方に見つめられ
なんだか緊張気味?!その緊張感の中、テストやワークプリントに真剣に取り組む姿がカッコ良かったです!
スピーチも大変素晴らしかったです。人前に出てスピーチするのはなかなかない機会なので
いい経験になりました。家族を紹介するところで、This is my mother.と紹介してくれた子が
ちょっと照れ気味になっていたのが可愛かったです。本当にみんな、良く頑張りました!
クリスマスの歌もとても楽しそうに歌っていましたね。クリスマスの雰囲気を味わえました。

これからも子供たちを全力で応援し、サポートしていきます。
次回のレッスンは1月8日になります。
みなさん良いクリスマスとお正月をお過ごしください。来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
次回もお待ちしています。


5:40~

(内容)
宿題チェック
フォニクスカードビンゴ
フォニクスワークシート(お家の方と一緒に)
ホワイトボードに形と数字(書)
動作表現take off my pajamas~look for my key(言)
My speech
Christmas song

(宿題)
フォニクスワークプリント3枚
このプリントに載っている3文字単語を、一行ずつノートに練習
動作表現の音読練習スラスラ言えるように。

本日はお忙しい中、オープンクラスと保護者会にお越し頂きありがとうございました。
子供たちが頑張る姿を見て頂けたと思います。
こちらのクラスもお母様たちに見つめられていた事もあり、とっても静か~でした(笑)!!
ワークシートもビンゴも集中して取り組んでいてカッコ良かったです!!
絵を見て3文字単語を言う事もしっかり出来ていましたね。
動作表現は練習あるのみなので、繰り返し声に出して言ってみる事が大切です。
Mらちゃんがスラスラ言えていました。
スピーチも素晴らしかったですね。みんなとても良く頑張りましたね。みんなの頑張る姿に感動しました!

これからもお子様たちを全力で応援し、サポートしていきます。
次回は1月8日になります。
みなさん良いクリスマスとお正月をお過ごしください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
次回もお待ちしています。


2014-12-18

December 18 (Thursday) by Hiroko

5:10

今日は寒い中お集まり頂きありがとうございました!!!
びっくりするくらい、こどもたちは静かで・・・先生が一番やりにくかったです(笑)
残念ながら二人のおともだちがお休みでした。寒い日が続いていますが、お大事にしてください。

<内容>
あいさつ、3文字単語、動作表現、アルファベット速書き

フォニックス復習後、3文字単語の読みの練習。
よく読めていました!分からない時はひとつひとつフォニックスにあてはめ、あとは音の足し算。
これも慣れなのでいっぱい練習しましょう。

動作表現はみんなよく覚えていました。順番だといえますが、ゲームでやったようにばらばらに
出題されると・・・なんだったかな?となっちゃうので、反対から読む練習をしてもいいのではないでしょうか?

みんな元気がないので、いつもの姿をお見せしたく、もりあがるアルファベット速書きをしましたが、
これもいまいち、もりあがりにかけました・・・。(笑)
緊張のなか、みんなよくがんばりましたね!!!

宿題
プリント2枚
動作表現の音読について確認するのを忘れてしまいましたが、ブログ見られたかたは、
Use a knife and a forkまでよろしくお願いいたします。

6:10

こちらも寒い中、見に来て頂きありがとうございました。
レッスン中何かと助けて頂きありがとうございました。

このクラスもお休みがひとり。早く良くなるように願っています。

こどもたちは多少お母様の目を気にはしていましたが、元気にがんばりました!
クラス内でもいいましたが、挨拶に関しては、大きくなって海外へいったとき、一番に身をもって体験できますので、無理やり教えなくても、自然と学べます!
いろんな受け応えがありますので、決まりきったものでなくても、毎回クラスの中で紹介していきます。
フォニックスをやりました。合格した3人は実際絵をみて初頭音をかんがえる。
これは単語を知らなければ難しい問題なので、すこしずつ語彙をふやしていきましょう。
でも知っていれば、フォニックスを覚えたみんなには簡単にできますね!

覚えた数字や色を使って、今日はリスニングをやりました。
覚えた英語はどんどん話して、聞いて英語力をつけていきたいです。
そうすると、こどもたちは日本語で確認したくなるみたいで・・・でもその時期
を乗り越えると、確認なしで英語の会話が成り立っていくんだと思います。

1月からのレッスンはStep 2に入っていきます。
よろしくお願いいたします。

宿題
プリント 1枚
アルファベットをノートに2回ずつかいてくる。




2014-12-17

December 17 (Wednesday) by Takara

(4:50~)

疑問詞のチェック
過去形のチェック
前置詞のインプット
There is , There are の文

<宿題>
ワークプリント

※ 前置詞を覚えれば、There is , There are の文を作れますね。
みんな簡単そうにやっておりました。
前半の3回が終わりました。
後半は、年明けになりますが、英検の問題に慣れるために、
せっせと予想問題を解いていきたいと思います。


(5:50~)

一般動詞・be動詞の文(疑問文と否定文)
3人称の説明
疑問詞カード並べ
ワークプリント

<宿題>
プリント全部

※ いつもよりちょいとおとなしめのみなさん、難しい文法の学習を
眉間にしわを寄せながら頑張っている様子を、お母様方に見ていただき、
「これはむずかしいわね~。」と共感してもらえたかもしれません。
そう、文法は難しいのですね~。 でもここを乗り越えると、結構
文法が理解しやすくなるので、山場だと思って頑張ってほしいと思います。
時々楽しい活動も入れながら、乗り越えていきましょう。

保護者の皆様、お集まりいただいてありがとうございました。
来年のこの時期のオープンクラスでは、また、お子様たちのさらなる
進歩を実感して頂けるように、続けて応援していきたいと思います。
来年も宜しくお願い致します。

December 16 (Tuesday) by Takara

(5:00~)

宿題チェック
英作チャレンジ(大人vs子供)
must not , don't have to の違い
文法
パターンドリル20-22

<宿題>
パターンドリル20-22 答え合わせも

※ 背後からお母さんたちの視線を感じながら、ちょっと緊張気味!?
英作チャレンジでは、「こどもvs大人でやってみる?」という私の提案に
「うんうん!」とみんな。 自信がある様子。 一方お母様方の反応は
「え~!? マジで!?」みたいな(笑)。 まだまだ小学生には負けずに
行きましょう! という事で、ガチ対決の結果、子供たちのライティングの方が
正確でございました。 ご協力ありがとうございました!
don't have to を使った文。 お家の人に、 You don't have to ~. と言われたら
嬉しいな、と思うことを、いくつか英文で書いてもらいました。
やはり、You don't have to study.  You don't have to go to school. と
書いた人が多い、という事は、いつもその反対を言われているのよね(笑)。
どこもみな同じですね! 

今年も皆様方のサポートを頂いて、無事に終えることが出来ました。
本当にありがとうございました! 前の自宅教室のころから、
毎回のオープンクラスのたびに、子供たちの成長を再確認できて、とても
嬉しくなります。 早いもので、来春は中学生ですね。 
今までの学習が、中学で結果として表れるように、全力で応援していきたいと
思います。 これからも宜しくお願いします。



(6:30~)

不規則動詞3・4 ライティング
ディクテイション Q&A
受動態の英作練習
by 以外を使う表現で英作

<宿題>
by以外を使う表現で、3文ずつ英作する
次回の不規則動詞テスト 5・6を覚える

※ 普段よりちょっと静かな感じですが・・・いつもどおり行きましょう!
ディクテイションでは、1分ほどの英語を聞き続けながら、同時にメモを取る
という作業をしました。 1年前より、ディクテイションが上手に出来るように
なっております! これはリスニング力のテストでもあります。
さらに、聞いた内容に関して、私が質問し、文章で答えてもらいました。
これは、スピーキング力、文法力が試されます。
お見事でしたね! さらに、英作練習では、2人ずつの列ごとに、前に出て
日本語➔英語に変換して、黒板に書いてもらいました。
これは、ライティング、文法力です。

今日の授業は、練習もリハーサルもなしで、今の子供たちの英語力を
そのまま見ていただけるようにと思い、いきなり課題を与えてやってもらい
ましたが、ご覧いただいた通り、みなさんすごいと思います。
特に、日本語から英語に変換できる力は立派だと思います。
もちろん、習った語彙、文法を使っての範囲ですが、習ったことをすべて
アウトプットできる段階にあり、それがすでに「通じる英語力」であることが
素晴らしいと思います。

小さいころから英語力を積み重ねてきたこのクラスのみんなが、
来年いよいよ中学生になって、英語を自分たちの「勝負科目」として
良い結果を出していけるように、これからも応援していけるのが嬉しいです。
また、英語を「教科」としてだけでなく、「言語」として自分の人生の強みに
してもらえたらと思います。 

保護者の皆様方のサポートに感謝しています。
これからも皆さんと一緒に子供たちの成長を見守っていければ幸せです!
どうぞ素晴らしい1年をお迎えください。



(7:30~)

英検3級トレーニング

接続詞、接続詞、接続詞、接続詞・・・!
どんだけ接続詞をやるねん! というくらい接続詞で1時間半。
接続詞の使い方、意味が分かればOK!
不安な人は、今日のプリントをお家でもしっかり繰り返しやってみて下さい。
このプリントは1月6日(火)のこのクラスで提出ですよ~。

~お家での英検の勉強について~

3級予想問題集7日間(旺文社)がおすすめです。

①まず1日目を全問解き、答え合わせをします。おそらく「ガ~ン・・・」と
ショックを受けるかも知れませんが、間違ったところの解説をしっかり読んで
理解します(ここが大事!)

②もう一度1日目を全問解きます。 すると当然正解率があがっていますね。
間違ったところは、再び解説を読んで理解し直します。

③もう一度1日目を全問やります。 するともっと正解率があがりますね。
間違ったところは 再び解説を読みます。

④このようにして、正解率が100%になるまで続けます。
100%になったら2日目に進みます。

⑤2日目、3日目と同じように、100%になるまで解説を読んで理解しながら
何度も解き直していきます。

英検の出題はパターンがあるので、これだけやると、自然と、
このパターンはこう考えればよい! というのが分かるようになってきます。

リスニングについては、試験の数週間前から、ヒアリングをしっかりすると
よいです。 リスニングとヒアリングは違います。 ヒアリングは理解しようと
考えず、音楽のように聞き流してOK. 寝る前、ぼ~っとしながらでも、
英語のCD、出来れば英検リスニング教材を聞きましょう。
耳に残っていなくても、脳はちゃんと音をとらえているものなので、
聞き続けることで、本番のリスニングで、音をキャッチしやすくなります。

語彙力は必須です。「出る順3級」をちゃんと覚えていてください。
語彙力がないと、リスニングも筆記も、意味が分かりません~。

ではまた年明けに頑張っていきましょう!

2014-12-16

December 16 (Tuesday) by Sachiko

5:00~

(内容)
あいさつ、お天気
色、数、形
フォニクス3文字単語インプット
ワークプリント
動作表現see a doctor~use a knife and a forkタイム
My Speech
Christmas song

(宿題)
・プリント
・レッスンでやった3文字単語のプリントを見て、単語をノートに一行ずつ練習する。
・カラーの絵のプリントを見て、pigとかcatなど言えるように練習する。

本日はお足もとの悪い中、open classと保護者会にお越し下さりありがとうございました。
体験のYや君もありがとうございました。1月からお待ちしています。
短い時間でしたが、お子様たちが頑張る姿を見ていただけたと思っています。
一人ひとりのスピーチが素晴らしかったですね。練習したら色んな事が出来るんだという事を
子供達には少しでも感じてほしいなと思っています。動作表現もそうですが、やはり繰り返しが大切です。毎日やっていれば結果も出ますし、それが自信にもつながります。
沢山の挑戦をしてほしいです。
これからも子供たちが楽しく英語を学習していけるよう、全力でサポートして応援していきたいと思っております。来年もよろしくお願い致します。

素敵なクリスマス、そして良いお年をお迎えください。
1月6日も元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。


6:00~

(内容)
L9単語テスト
be動詞カード合わせ、点つなぎプリント
L10インプット、③書き込み、英文音読
L11インプット、③書き込み、英文音読
My speech
Christmas song

(宿題)
L10,L11のCDを聞く&覚える
ノート(プリント2枚分の英文を写す・和訳)
英文プリントの音読

本日はお足もとの悪い中、open classと保護者会にお越しいただきありがとうございました。
K君体調はどうですか?今日はいつも元気なK君に会えず残念でした。早く良くなるといいですね。お大事にしてください。
短い時間でしたが、お子様たちが頑張る姿を見ていただけたと思います。
英文音読も集中力がいりますが、とても良く読めていました。
L10とL11で覚える単語も多いですが、冬休みに入るので出来る範囲でCDを聞いたり英語に触れて下さい。
スピーチはとても感動し、子供たちが頑張る姿にジーンとしました。Look upをきちんと出来ている子もいましたね。さすがです!speechをしたいと思いますと発表した時に、実はあまり乗り気ではない子もいました。でも今日は全員が堂々とスピーチ出来て本当に素晴らしかったです。
人前に出ることが苦手な子も勇気を出して挑戦してくれた気持ち、更に英語ですから緊張も倍ですよね。それでもしっかり成し遂げた子供たちも、きっと次につながる自信を付けたはずです。
ますます成長が楽しみです。
これからも全力で子供たちをサポートし、応援していきます。宜しくお願いいたします。

保護者会でもお話ししましたが、英和辞書を使いますので、1月6日までに
ジュニア・アンカー英和辞典(学研教育出版)
をご用意ください。宜しくお願いします。

素敵なクリスマス、そして良いお年をお迎えください。
次回1月6日も、元気な子供達に会えるのを楽しみにしています。

December 15 (Monday) by Takara

(5:00~)

フォニックスソング
フォニクス発音練習
フォニクスビンゴ
動作音読練習 1・2枚目
動作表現 カード取り
ワークプリント

<宿題>
ノートにAa~Zz 3回練習
プリント4枚
動作習ったところまで音読練習(2枚目まで)

※ 今日は2人のお友達が体験に来てくれました。
大小のH君、風早南部小のR君、2人とも初めての英語なのに、積極的に
レッスンに参加してくれて嬉しかったです! ありがとうございました!
風早南部小ボーイズは、みんなでサンタハットをかぶっての登場! 
でもあれ? いつも元気なS君が水ぼうそうでお休み・・・。
病気で静かに寝ているS君が想像できないのですが・・・早く治ってね!
今日は今年で最後のレッスンでしたが、今年は風早南部小の男の子たちと
いっぱいお友達になれてうれしかったです。
来年はみんな6年生、体もどんどん大きくなって、みんなの「元気」は
ますますパワーアップしていくと思いますが、私もみんなに負けないように
一緒にレッスンを楽しんでいきたいと思います!

保護者の皆様、皆様方とのご縁に感謝です!
このクラスをスタートするにあたり、色々とご協力をいただいて、助かりました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。



(6:00~)

宿題チェック
英作チャレンジ(子供VS大人)
文法学習・・・must not と don't have to の違い
パターンドリル

<宿題>
パターンドリル セクション20-22(音読しながら)

※ 英作チャレンジでは、なんと、お母様たちVS子供たちで、
どっちが正確に英文を書けるかを競いました。 結果は、子供たちの勝ち~❣ 
決め手となったのは、「あなたは毎日ゲームをしてはいけません。」という文。
英語で書くと、You must not play games every day.
「ゲーム」に、複数のSを付けているかどうか、という細かい所で、子供たちが
正確に games と書けました。 お母さんたちと子供たちが、英語力を競って、
真剣に取り組む姿を見れて、私的にとても楽しかったです!

今日、最後にもお話しさせていただきましたが、英語を習っていると、
「聞く」「読む」は割と簡単に上達していきます。
でも、「話す」「書く」は、かなりの練習を重ねて、努力をした結果、やっと出来る
ようになっていきます。 このクラスはまさにその最中ですね!
本当に頑張っていると思います!
ここでいう「話す」「書く」は、一般的に児童英語の業界で言われている、
レベルではありません。 つまり、一般的に言われているのは、
「話す」とは、教師や音声に従って繰り返す、または文を音読すること
「書く」とは、書き写すことを意味しますが、
当教室の目指す、「話す」とは、自分の伝えたいことを英語で話せる力。
「書く」とは、同じく自分の伝えたいことを英語で書ける力です。
それには、ただのオウム返しのフレーズ暗記だけでは足りません。
しっかりと地面に根を張った大木のように、文法力が根を張っていなければ、
ならないので、文法学習は「根」のように大切な部分です。
決して易しいものではないですが、今日ご覧いただいた通り、
子供たちはとても積極的に授業に取り組んでいて、頼もしい限りです!

今年も、色々と助けていただきありがとうございました。
自宅教室からこちらへ移る際、沢山励ましのお言葉をかけて下さった方も
いらっしゃり、本当に嬉しかったです! 有難うございました!
お子様たちを応援できることが何より幸せです!
来年もどうぞよろしくお願いします。



(7:00~)

教科書9-2の内容
現在進行形の練習と、注意すべき「状態動詞」
命令文
英作プリント

<宿題>
プリント残り

※ みんなにもお話ししたのですが、辞書をご用意いただけると助かります。
おススメはアンカー英和辞書です。 ジュニア用ではなく、分厚いほうです。
どの学年でも英語でトップを取れる人は、やはり辞書を上手に活用しており、
辞書は英語学習でおおきなサポートになるので、ぜひ!
ただ、10年以上前の版は避けてください。
例えば、お父さんお母さんが学生時代に使っていたものとかは・・・。
インターネットが普及した現代に必須の用語が、昔の辞書には載っていません。

来週は冬期講習!
周りと差をつけるための1週間を頑張り抜きましょう!
頑張った分は、かならず3学期に結果として現れるはずです。 楽しみです!

2014-12-12

December 11 (Thursday) by Hiroko

5:10~

<内容>
あいさつ、三文字単語、動作表現

動作表現のはやよみを行った後、動作表現かるたをしました。
はやよみでは全部しっかり言えたのが、NちゃんとFちゃん。おしかったのはAちゃん、Hちゃん。
毎日の音読の成果か、みんなよく覚えてきています。一番とれたのはAちゃん!
覚える量がふえてきているので、引き続きおうちでの練習をよろしくお願いいたします。

3文字単語も文字、絵ともに、よく覚えています。たーーーくさんあるので、しっかり、音を字と結び付けて、どんな単語が出てきても自分の力でよめるようになるといいですね。
そのためには単語の意味も一緒に理解していけるように覚えましょう。
クラスだけでは、なかなか覚えれないので、宿題で絵をみながらしっかり書いて練習しましょう。
音をきいて、真ん中になんの母音が入るか、プリントをしました。
または一つ二つ間違えた子がいましたが、全問正解した子も多く、全体的によく理解しています。

クリスマスシーズンなので、少しクリスマスについてお話しました。
What do you want for Christmas?の質問に、もうきたよ!と言う子もいて・・・???
みんなの頭は???が飛んでいました。笑
サンタさんの話でもりあがりました!
クリスマスのえほんをよんで、動作表現でもでてきた、Did you write a letter? の質問にYes. Noで答えてくれました。

来週は、このクラスに誰が来る???ときくと、え???サンタさん???とちょっと期待させてしまいましたが・・・おうちの方がこられますとお話しました。

7月からがんばってきた英語学習、こどもたちが成長した姿を楽しみにしていてください!
では来週お待ちしております!!!

宿題
プリント1枚
クラス内でやった3文字単語をノートにうつす。
動作表現を毎日言う練習。

(今日宿題を忘れてきた子供たちに残ってやって頂きました。
少し時間が長くなってしまって申し訳ありませんでした。
ステップがあがるごとに、増えていく宿題です。(毎日やらなければ覚えられない宿題が増えていきます) 今からしっかりやる習慣を付けたいと思いますのでよろしくお願いします。)


6:10~
内容
あいさつ、数、天気、色、フォニックス、アルファベット

色、アルファベット、数字をつかってかるたをしました。
Sくん、Kくんが一番でした。

フォニックスはKちゃん、Sくん、Kくんが全部合格しました!!!
やり遂げた時の子供たちの顔はとてもうれしそうです!!!
よくがんばりました!
次は何をやるの???と、楽しみにしてくれています。いよいよStep2ですね!!!
Mちゃんも2枚目をよくがんばりました!この調子で最後までがんばりましょう!

アルファベットはしっかり書いておぼえていくしかないので、宿題でノートに書いてくる練習を忘れずにしてきてください!2回かいてくるとなっていますが、毎日1回ずつでも・・・努力は惜しまず。
がんばってきてくださいね!

こちらでもクリスマスのお話に。
Santa forgot・・・で絵をみせるのですが、サンタさんがわすれたものをあてるゲームでした。
なにげない絵なのですがサンタさんのわすれものをみて大ウケでした。笑

宿題
プリント3枚
ノートにアルファベットを2回ずつかいてくる。


では来週お子様の成長をご覧ください!!!
お待ちしております。



December 11 (Thursday) by Takara

(5:00~)

単語テストp42-49
辞書引き競争
疑問詞カード並べ競争
文法ワークプリント
カード取り

<宿題>
出る順p50-54沢山音読して覚える
ワークプリント残り

※レッスンが始まると同時に「辞書持ってきたよ!」「楽しみ!」
とワクワクした様子のみんな。 先週初めてやった辞書引き競争が
面白かったようです。 いろんな身近な言葉を辞書で引いて、「あった!」
と見つけたら、色鉛筆で色をつけます。 Rりちゃんはお家でも辞書引きの
練習をしたのか、辞書に付箋が沢山ついていましたね!
実はあまり大きな声では言いたくないのですが(笑)・・・
この教室のみなさんにはぜひぜひ知っておいてほしいことが。
今、中学生で英語の成績が学校でトップの人たちがいますが、その全員に共通
している事があるのです。 それは、みんな辞書をよく使っているという事です。 
辞書は自分の身近で一番頼りになる先生。 辞書をうまく活用できる人は、
英語の上達も早いのです。 なので今から辞書を好きになって、辞書を引くのを
習慣と出来れば本当に素晴らしい!
疑問詞のカード並べも、辞書引きに続いて男子チームの勝ちでした!
来週はどうかな?

来週は今年最後のレッスンで、オープンクラス&保護者会を予定しております。
お待ちしております!


(6:00~)

リスニング辞書引き競争
疑問詞のカードならべ
英検問題にチャレンジ
文法・・・現在進行形の文
ワークプリント
椅子取りゲーム

<宿題>
ワークプリント残り

※ 英検問題に慣れてもらうために、4択の筆記問題をみんなでやりました。
全員、英文をよく読めていると思います。
最近このクラスで特に英語の「読み・理解力」が伸びているのが、I・Hりちゃん。
彼女は、アナ雪のナレーションを暗唱した頑張り屋さん。
あの時以降、英語を追う目が良く、理解力がパワーアップしていると思います。
英語に大量に接する事はとても意味がありますね。

また、英検のクラスを受けている人たちは、「もう英検の宿題もやったよ!」と
誇らしげに言ってくれました! 今回英検トレーニングの参加者は、とても
取り組み方が立派で、みんなの気合がよく伝わってきます。

文法も順調に進んでおります。

来週はオープンクラス&保護者会を予定しておりますので、
皆様のご参加をお待ちしております!



(7:00~)

宿題チェック
英作チャレンジ
L13 単語テスト
L14 インプット、 書き込み練習
英文の音読、読解
動作表現のカード取り

<宿題>
L14 単語をCD音読、覚える
英文プリント・・・写して和訳、音読しっかり

※ 今日もとても順調に進みました。
単語テストは半分以上の人が満点で、英作チャレンジも上手に出来る人が
多いです。 英文をスラスラ読める人も増えてきました。
この半年間のみんなの成長、頑張りを来週のオープンクラスで見ていただけ
ればと思います。 みんなの大好きなカード取り、今日も盛り上がりました。
最近、「宿題が出来なかった~」という人もいますが、お家で進めることが
難しい場合、レッスンのあと少し残ってもらってお手伝いしようと思います。
宿題は本当に大切なので、出来る限りこなしてもらえるように、応援していき
たいと思います。 

来週のオープンクラス&保護者会、ご参加いただければありがたいです。
お待ちしています!

2014-12-11

December 11 (Thursday) by Sachiko

4:40~

今日は宿題が全員ばっちりでした。ノート練習のご協力ありがとうございます。

(内容)
キクタンtrack27,28テスト
フォニクスワークプリント
フォニクス3文字単語書き練習
キクタンtrack29,30インプット
動作表現go to school ~ use a knife and a fork読み練習
クリスマスソング練習

今日も練習している子達とそうでない子達に分かれてしましました。
クリアしていないtrackが増えてしまうので、毎回テストするところが3~4ページの
子もいます。なるべくその時にクリアできるよう、呪文のように練習して来れるといいですね。
早くテストが終わった子たちはその間にフォニクスのワークプリントをやってもらいました。
その中の3文字単語を使い、絵カードを見て一人ずつ配ったホワイトボードに3文字単語を
書いてもらうレースをしました。Hなちゃんがダントツの一位!続いてSらちゃん。
フォニクスが良く定着しています。
動作表現も良く読めていました。最後はみんなで楽しくクリスマスソングの練習をしました。

(宿題)
キクタンtrack29,30のCD&覚える
ノート(キクタンtrack3&4の単語一つ一行ずつの練習)
動作表現go to school ~ use a knife and a fork早読み練習
クリスマスソング練習

来週は2014年最後のレッスンとなり、オープンクラスと保護者会を予定しています。
是非、お子様たちの頑張る姿を見ていただけたらと思います。
ご都合がつきましたら宜しくお願いい足ます。




5:40~

今日もみんな元気に来てくれました。毎日寒いので風邪をひかないように気を付けて下さいね。

(内容)
宿題チェック
フォニクスカードビンゴ
フォニクスワークシート
動作表現sing a song ~ get on a busタイム
take off my pajamas ~ look for my keyインプット
クリスマスソング練習

宿題のプリント忘れや、ノート練習忘れが多かったです。スタンプが欲しいみんなにとって、出席して宿題をやってきたら確実に2個もらえるという特典があるんですが。。。難しい宿題は出していないので、正確に宿題をして確実にスタンプをもらいましょう。
フォニクスカードビンゴは私が出した文字カードを見てアウトプットする。それに合う絵を探してビンゴを進めて行く。という事をしました。咄嗟に反応出来てみんな良く出来ていました。
動作表現は今日インプットした所で最後になります。おうちで沢山練習して、来週のレッスンでは
おうちの方に聞かせてあげましょう!!
最後はみんなでクリスマスソングを歌って終わりにしました。

(宿題)
プリント2枚  
ノート→宿題のプリントに書かれている3文字単語を一つ一行ずつ練習する(難しい場合は、
お家の方が最初にペンで書いてあげると子供達が練習しやすいかと思います。
ご協力よろしくお願いします。)
動作表現take off my pajamas~look for my keyスラスラ言えるように練習する。

来週は2014年最後のレッスンとなり、オープンクラスと保護者会を予定しています。
是非、お子様たちの頑張る姿を見ていただけたらと思います。
ご都合がつきましたら宜しくお願いい足ます。



December 10 (Wednesday) by Takara

(4:50~)

英検4級トレーニング2日目

疑問詞、不規則動詞の過去形を全部覚えていない人は、早く覚えよう❣
書けなくても読めればOK! 

今日、お休みだった人へ・・・今日のレッスンの内容として、
will , be going to
can , be able to
must , have to
Will you ~?
Shall I ~?
Shall we ~?
をパターンドリルで復習して、
疑問詞を全部覚えているか、不規則動詞の過去形は覚えているかを
チェックして下さい。まだならこの1週間で覚えてくださいね。
宿題はパターンドリルセクション24~30の命令文です。

来週は、このクラスはオープンクラス&保護者会は予定しておりませんが、
見学はどうぞご自由にお入りください。



(5:50~)

宿題チェック
文法テスト
3人称「S」の練習
ワークプリント

<宿題>
プリント残り

※ ごほうび付きの文法テストをやりました。
テストの点数が上位3位まで、くじ引き券がもらえます!
頭では分かっていても、ついつい 間違ってしまう大きな理由は2つ。
1つは、文の決まり(文法)をきちんと分かっていない。
もう一つは、音読不足。
文法は細かいものなので、その理屈を全部しっかり理解するのが
苦手な人もいます。 そこを補うのが音読。 音読をよく反復している子は、
音の感覚で、Is she~? あるある! Is they ~? これは言わない!
と答えを見つけることが出来ます。
「ただいま~」はあるある! 「ただいみ~」は変!言わない! と同じ。
音の感覚を使うと、語学の上達は早くなりますよ~。 それには音読です。

さて、来週のレッスンが今年で最後になります。
子供たちの様子を見ていただきたく、オープンクラス&保護者会を予定して
います。 ご都合が合う方は是非お越しください。 お待ちしています!



(7:00~)

不規則動詞のテスト
program 8-2の内容
ケアレスミスをなくす練習

<宿題>
プリント残り

※ ケアレスミスをなくすための練習が始まりました。
ケアレスミスはテストの大敵! 1年ほど前、今の3年生もこれをやり始めました。
最近の定期・到達度テストでは毎回中3クラスの中の誰かが学年1位をとり、
今回の期末では、学年上位3人が揃いました。 (英語だけの話です)
今の2年生は特にケアレスが多く、定期テストでも「やっちゃった~!」が
多いので、そこをなくしていくことが大きな課題です。
ミスは絶対に許されない! という緊張感と集中力をまず持つことから。
頑張っていきましょう!

2014-12-10

December 9 (Tuesday) by Takara

(5:00~)

復習(can , be able to を使って英作練習)
be動詞/一般動詞の文までさかのぼって英作練習
助動詞 must , have to
ドリル

<宿題>
パターンドリル17~19

※ 日本語を聞いて即座に英訳する練習を繰り返すこと30分。
頭の中の回路がだんだんと出来上がってきますよね。
毎日これを繰り返していくと、みるみる「身につく」訳です。 つまり・・・
日本語➔英語 に時間がかかっていたのが、頭に回路が出来てくると、
時間が短くなり、さらに慣れていくと、まるで英語で直接考えているように
瞬時に英語が出てくるようになるのですよ~。
あ~、週1なのが悔しい~! みんな毎日来てくれないかな~?って思います。
さて、be動詞の文か、一般動詞の文かで、それぞれ否定文や疑問文の
作り方が違い、さらに do , does の使い分け、そして過去形になるとまた違う・・・。
そのへんの使い分けが最近得意になってきたのはRま君! 冴えてます!
助動詞、must , have to に入りました。
I must go to school. (学校に行かなければならない)みなさん、そうよね?
でも、これを否定文にすると・・・
I must not go to school. (学校に行ってはならない)いいね、これ。ラッキー!

来週は、今年最後のレッスンです。早い・・・!
オープンクラス&保護者会を予定していますので、ぜひお越しいただければと
思います。 宜しくお願いします。



(6:00~)

ライティング


(6:30~)

不規則動詞1.2テスト
文法・・・受動態
ワークプリント

<宿題>
プリント残り

※ 不規則動詞を初めて習ってから、かれこれ1年ほどになりますが、
すっかり覚えた人もいれば、ほとんど書けない(覚える気がない)人も
いたりとバラバラです。 これが中学生なら、「覚えない・書けない」という
状態はもちろん放っておけず、必ず補習になるところです。
が、小学生なので様子をみているのですが、今、受動態の文を練習中で、
過去分詞を覚えている人は当然文をスラスラ書けています。 
覚えていない人は当然書けないわけで・・・
「やばい!覚えなきゃ!」と思った人はこれから頑張って!

今日、一部の男子がおしゃべりが止まらず、1時間ほぼしゃべりっぱなしの
人もいました。 性格やタイプによっては、これから中学クラスになって、
このまま集団授業でやっていくことが、難しいのかな、と思う人もいます。 

今日、どうしても答え合わせをさせてくれない男子がいました(笑)。 
理由は教えてくれませんが、絶対だめだと言ってました。
今度本人にちゃんと聞いてみますね。

来週は、オープンクラス&保護者会を予定しておりますので、ぜひ
お待ちしております。



(7:30~)

英検3級クラス2日目
先週と同様、1・2列目に中学生が座り、3・4列目に小学生が座りました。
普段はおしゃべりの多い小学生の男の子たちも、集中力全開の中学生が
視野に入ると、自然とその緊張感をもらってか、集中してくれています。
今日1日で、「現在完了」の「経験」「継続」「完了」の肯定文を習いました。
先週やった「受動態」は、頭の中の引き出しにきちんと整理して、
今日の分は、また別の引き出しにちゃんと入れて行きましょう。
提出してくれたプリントは、こちらで答えをチェックし、問題がなければOK,
この間違いはやばい・・・というところがあれば、個別に返して説明して
いきます。 が、英検対策なので、細かいところは大丈夫で、
語順があっているかどうかが最優先です。

来週、この時間のオープンクラス&保護者会はありません。

2014-12-09

December 9 (Tuesday) by Sachiko

5:00~

今日も7名元気に来てくれました。毎日寒いですが、風邪を引かずに元気でいいですね!
もうすぐ冬休み。元気に楽しく過ごしたいですね。

(内容)
Bingo歌
あいさつ、お天気
フォニクス歌
フォニクス音の足し算
色、形、数クイズ
動作表現go to school~laughタイム
see a doctor~use a knife and a forkインプット
クリスマス歌

フォニクスが定着してきたところで、3文字単語の音の足し算をしました。みんな足し算しなくても読める~!と余裕な様子でした。hat,bed,dog,jet,pigなどをやりました。
カードを使い、色と形と数1~20をインプット。次に一人ずつにホワイトボードとペンを持ってもらい、私が言った数の形を描いてもらいました。Kごくん、Dきくんが良く聞いて描けていました。

動作表現はTみくんとRまくんがとてもスラスラ言えていました。沢山練習すると口が滑らかになるので、スラスラ言えるようになります。練習していないと、つかえてしまい私やお友達に助けを求める形になってしまいます。難しい時はは毎日2つずつでも覚えるところから始めてみましょう。
次回はsee a doctor~use a knife and a forkのタイムを計ります。
最後はみんなで楽しくクリスマスソングを歌いました。

(宿題)
プリント2枚
ノート練習(Aaから一行ずつZzまで)
動作表現see a doctor~use a knife and a forkスラスラ言えるように練習する。
クリスマスソング赤いCD#7を沢山聞いてくる

来週は2014年最後のレッスンとなり、オープンクラスと保護者会を予定しています。
是非、お子様たちの頑張る姿を見ていただきたいと思っております。
宜しくお願いいたします。


6:00~

宿題提出率100%のこのクラスは本当に気持ちがいいです。ノートもきれいで毎回素晴らしいと感心しています。みんなの努力、確実に力になっています!

(内容)
L7 単語テスト
beどうしの点つなぎ
L8, L9インプット
③書き込み
英文プリント音読
クリスマスソング

単語テストはほぼ全員パーフェクトです。毎回スラスラ書いてこなしてしまうみんながカッコいいですね。11個の単語のテストをしました。
beどうしの歌は定着しましたが、意味の定着がもう一歩という結果でした。こちらも繰り返し続けて
定着させたいと思います。
L8の単語が今まで出てきたものや数字なので、L9も一緒に進めます。数+色+物で例題を出しながら確認して進めました。英文プリントの音読もスラスラ言えていました。
最後にクリスマスソングをみんなで楽しく歌いました。
先々週風邪でお休みしたKみちゃん。単語テストが受けれなかった事が気になっていたようで、
レッスン後に受けてみる?と提案してみました。そして今日テストしてみたところ、お見事パーフェクト!!子供たちの一生懸命頑張ろうとする気持ちはいつも素晴らしいと思っています。その気持ちを大切に、いつも応援したいと思っています。Kみちゃん良く頑張りました!

(宿題)
L8,L9のCD&覚える
ノートに英文プリント2枚を写す&和訳
クリスマスソング赤いCD#7を沢山聞いてくる。

来週は2014年最後のレッスンとなり、オープンクラスと保護者会を予定しています。
是非、お子様たちの頑張る姿を見ていただきたいと思っております。
宜しくお願いいたします。

2014-12-08

December 8 (Monday) by Takara

(5:00~)

フォニクスソング
フォニクス発音練習
アルファベット大文字・小文字
動作表現 音読練習、タイム更新
カード読み

<宿題>
動作1・2枚目の音読練習
Aa~Zz ノートに3回ずつ練習
ワークプリント

※ 今日も元気な3人組。
フォニクスはみなさん順調に進んでいます。
動作表現、今日初めて英語読みを練習しました。
つまり、イラストのない英語のみのカードを、フォニクスの知識を頼りに
読んでいく練習です。 いきなり難しいかと思いきや、意外と読めちゃいます。
実際には読んでいるというより、音読練習をしているうちに、いつの間にか
文字のつづりを見慣れたのでしょうね。 今日は2枚目の最後まで
練習をしました。 お家に帰っても覚えているといいのですが。
宿題など、お家で英語の勉強をする時は、必ず声に出してやるとよいです。

来週は今年最後のレッスンとなりました。
オープンクラス&保護者会を予定しておりますので、是非ご参加頂ければ
と思います。 お待ちしております。



(6:00~)

宿題チェック
can , be able to を使って自分のことやお友達のことを表現
今までの復習(英作)
must , have to

<宿題>
パターンドリル17~19(音読しながら)、答え合わせもしよう

※ 最近 の will , be going to、今やっている can , be able toは健在。
ところが、現在、過去進行形が、そろそろ忘れかけているようで。
何度も戻っては反復、戻っては反復、このスパイラル(繰り返し)が
大事ですね~。 日本で語学を習得するのは、このスパイラルを
継続するしかないのですね、みなさん! がんばりましょう~!
水曜日の英検トレーニングの宿題が終わっている人は、今日の宿題も
頑張ってね!

来週は今年最後のレッスンで、オープンクラス&保護者会になっております。
子供たちの頑張る立派なお姿をご覧に、ぜひお越しください。



(7:00~)

年末年始のスケジュールですが、このクラスは12/29(月)がお休みに
なりますので、宜しくお願いします。

冬期講習について。 参加は自由です。
出来ればお金をかけずに、お家でしっかり自学をすることが、一番!
でも、何を、どのように、どれくらいやれば良いかという、英語の効果的な
練習メニューがあるほうが安心、1人だと時間を無駄に過ごしてしまう・・・
という人は、冬期講習を使ってください。
部活やお家の用事で全日来れなくても大丈夫です。
受けたい授業だけ選ぶこともできます。 
1コマ3時間という長い授業ですが、内容が濃く、あっという間に感じると
思います。 

年末、小学生のようなオープンクラス&保護者会は予定しておりませんが、
1年生の3学期に、一度保護者会を開きたいと思っております。
詳細につきましては、また後日ご連絡いたします。

2014-12-06

December 6 (Saturday) by Takara

(6:00~)

英検5級トレーニング1日目

外は寒い! しかも真っ暗。
お家の人の協力のもと、みんな時間どおりに集まり、
1月合格に向けてのレッスンがスタートしました。

全員、語彙・文法力ともに、既に5級に合格できるだけの英語力はあります。
が、英検の問題に慣れていないと、せっかく英語力があっても、
答え方が分からない、というケースが多いので、英検問題に慣れていくことが
まず大事ですので、本番まで、英検の問題を数多くこなしながら、
考え方、答え方のコツを覚えていきたいと思います
お家での宿題ですが、「出る順」の会話表現のページをひたすらCD&音読を
頑張ってほしいと思います。 その際CDの活用は非常に大切です。
英文の中の「疑問詞を聞き逃さない」事が、リスニング問題のコツでもあります。
What , Why , When , Where , How , Who , Whose , Which , How much , 
How many の読みと意味を、今日確認しましたが、まだ覚えきれていない人は
例の替え歌でとりあえず急いで覚えましょう。

みなさん、とてもとても集中して頑張ってました! お疲れ様でした!

2014-12-05

December 4 (Thursday) by Takara

(5:00~)

単語音読
単語テストp34~41
辞書引きゲーム
疑問詞の復習、カード並べ
疑問詞のライティング

<宿題>
疑問詞のプリント書き込み、ノートにも10回は書いて覚えよう

※ 今日から辞書を使い始めました。
初めての辞書引きに戸惑いながらも、探して探して探して・・・「あった!」と
見つけたときの嬉しいそうな顔! 
今日は男の子チームVS女の子チームで、辞書を交代で使いながら、
3文字単語の絵を見て、その単語を辞書で見つける競争をしました。
みんな必死! 結果は男の子チームがわずかの差で勝利しました!
辞書引き競争、楽しかったようで、この調子で辞書に慣れてもらえると
嬉しいです。 そのうち、授業中に分からない言葉が出てきても、
ささっと辞書に手を伸ばして、さりげなく調べる姿が見られると思います。
続いて疑問詞のカード並べ。 みんなで協力して替え歌の歌詞の順序に
カードを並べて完成させます。 which と whose が難しかったようです。
How much いくら? のところを、ハマチいくら? と聞こえるんですが、
これは気のせい? それともみんなそうやって覚えているのかな(笑)。
来週は、色んな疑問詞を使った疑問文を読めるように、練習していきます。
風邪をひかずに、元気に来てくださいね~。



(6:00~)

HW提出
聞き取り辞書引きゲーム
代名詞の表、替え歌、書き取り
文法テスト
英検問題にチャレンジ

<宿題>
英検問題のプリントをやってくる
代名詞を覚えてくる

※ 代名詞の歌、こちらは知っている人と初めての人がいますが、
もう一度しっかり覚えてしまいましょう。 疑問詞に続いて、代名詞も替え歌で。
大きな声で I my me mine…♪♪ と大合唱していた声が、隣の算数のクラス
にも聞こえていたそうです。まだまだ嫌がらずに大きな声で歌ってくれるので
助かります。 そのうち、嫌がられて私一人独唱するはめに・・・?
そうなる前に覚えちゃえ! 文法テスト中に、「分からない~、むずかしい~」と
みんなの声が聞こえましたが、そうそう、ややこしいと思うのが当然。
でも文の決まりを知ることはとっても大事。 頑張っていこう!
12月から英検クラスを同時に受ける人は、もし宿題が大変だったら
英検クラスの宿題を優先して下さいね。
ではまた来週! 元気に会いましょう!



(7:00~)

宿題チェック
英作チャレンジ
L12 単語テスト
L13 インプット
文法・・・be動詞の「疑問文」
L13の英文プリントをリスニング、音読練習
動作表現のカード取り

<宿題>
今日からK君が仲間入り! 6年生が2人になって、Yき君が嬉しそうです!
英作チャレンジは、習った文法や単語を使いながら、チーム対抗で
色々な英文を作る活動です。 「あれは古い図書館です。」を英語で、
That is an old library.  と、きちんと an を忘れずに書けることや、
「あれは私の学校ではありません。」を That is not my school. と
この場合は、my や your が入っているから、a は付けないというルールも
ちゃんと考えながら、英作できるみんながかっこいいですね! 
驚いたのが、先週体験に来てくれたばかりのKた君が、正確に英文を
書いていて、感動しました! お家で沢山勉強したのですね、きっと!
他のクラスでも常に言っていることですが、このクラスも、高学年から英語を
始めているので、効率よく英語を吸収していくために、「音読×音読」を
実践しながら頑張っていきましょう。 外国に出なくても、外国語を身につける
ことは出来ますが、それはしっかり音読をすればです。
「聞く」「言う」「読む」「書く」の4技能のうち、音読することで、そのうちの3つを
同時にやっていることになり、効果的な学習法ですので、お家でも是非
「音読、音読」とお声掛けいただければ助かります。
Dしくん、来週は元気に来てくださいね。
みんなも風邪をひかないように、気を付けて過ごしてほしいと思います。


December 4 (Thursday) by Hiroko


5:10

<内容>
あいさつ、動作表現、3文字単語、数

動作表現の音読を始め、1ヶ月がたちました。1週間に1度教室でやるけだけだと、なかなか進みませんが、おうちの方の助けでこどもたちもよく覚えてきました。 

動作表現のカードをずらーっと壁に貼り、ふたつのグループに分かれ陣取りゲームをしました。
はじめてやるゲームだったので、こどもたちはドキドキしていましたが、盛り上がりました!
カードはばらばらで並べられているので、絵をみてしっかり、その動作を英語で理解していることがゲームに勝てるカギとなりますが、絵を見ずに流れで表現を覚えてしまっている子どもも数人いたようです、絵と英語がちゃんと結びついているかがよく確認できました。
いつも同じ流れでいっていても、なかなか力にはならないので、絵と英語表現が結びつくように、おうちでも再度ご確認をよろしくお願いいたします。
今週はLaughまでです。

3文字単語はよく読めるようになってきました。真ん中が-a-の3文字単語のBINGOをしました。
書くのもはやくかけるよになってきました。
宿題は-u-が真ん中にくる単語です。 
BINGOは25個の単語を埋めてくるので、少し難しいかもしれませんが、リストから選んでかくのでがんばってきてください。

宿題
プリント3枚
動作表現を毎日おうちの方にきいてもらいましょう。


6:10

<内容>
あいさつ、色、数、天気、アルファベット、フォニックス

あいさつ、色、天気、数はほとんど覚えています。
フォニックスチャレンジはMくんがすべて合格!おめでとう!!!
次のStep のお勉強がしたくて仕方がないようです!
Kちゃん、Sくん、Kくんも次には合格できると思います。おうちでがんばってきてね!
Mちゃんも1枚目クリアしました!!!よくがんばりました。
次のページの練習をがんばってきてください。

残りの時間は先生が出すたくさんのクイズにしっかり、答えてくれました。
アルファベットの大文字、小文字をしっかり覚えられるようにもう少しがんばりましょう!

宿題
プリント3枚
ノートにアルファベットを2回ずつ書いてくる。


                 ***宿題について***
6時10分クラスは前回も今回も宿題をしっかり、やってきたのはひとりだけでした。

両方のクラスに言えることですが、最近は宿題忘れが目立ちます。
中には忘れてもスタンプもらえないだけでしょ・・・
とさらっと言ってしまう子供たちもいるので、それでは宿題の意味がなくなりますので、
次から忘れた宿題はクラスの後、残ってやってくださいと子供たちにはお伝えしました。
学校の宿題や、お友達との約束、お手伝い、ほかの習い事・・・などなどお忙しいと思いますが、(子供のやる気も必要ですが・・・)お声掛けの方よろしくお願いいたします。
(すでにやっていただいていることと思いますが・・・度々申し訳ありません)
いつもご協力いただき、本当に有難うございます。


2014-12-04

December 4 (Thursday) by Sachiko

4:40~

雨降りで寒い一日でしたが、今日もみんな元気に来てくれました。
帰る時間は真っ暗ですね。気を付けて帰ってくださいね。

(内容)
キクタンtrack25,26確認テスト
キクタンtrack27,28インプット
フォニクス3文字単語(書く)
動作表現go to school~use a knife and a fork(読み)
クリスマスソング

キクタンは練習してきている子とそうでない子の差が出てきました。
クリア出来ないと次回また挑戦になるので、宿題が増えてしまいます。キクタンに出てきている単語はこれからも繰り返し出てくる単語ばかりです。2ページずつ進んでいるので、毎日3つずつでも覚えていけるといいですね。Sちゃんは発音も良くスラスラ言えています。お友達にも教えてあげていました。次はおなじみの乗り物や、track26にかかわるお店や場所の名前になります。
色塗りをしながら、印を付けたところに気を付けて発音練習すると楽しく覚えられますね。

私が絵を見せて、その絵に合う3文字単語をそれぞれのミニホワイトボードに書いてもらいました。
Iちゃん、Sちゃん、Hちゃんが得意なようです。gumをgamと書いてしまう子が多かったのと、dとb, qとpの書き間違えが多かったです。すぐに自分で気付いて書き直せていました。

今までキクタンをノートに写す宿題をしていませんでしたが、復習の意味も込めてtrack1~の単語をノートに写す宿題を出していきたいと思います。やり方は実際ノートに書いて、みんなに見せました。1行に1単語3~4回ずつ書けるかと思います。一つ目はお家の方が赤ペンで単語を書いていただいて、それをなぞるところからのスタートでもいいかと思います。ご協力よろしくお願いします

We wish you a Merry Christmasの歌をみんなで歌いました。この時期色々な所で流れているのでメロディーは良く知っていて歌いやすいかと思います。ご入会時にお配りしたLet's sing togetherの赤いCD#7に入っていますので、おうちでも聞いてみて下さい。

(宿題)
キクタンtrack27,28のCD&覚える
ノート練習(キクタンtrack1,2の単語を書く練習。次も進めたい子はどんどん進めましょう。)
動作表現を読む練習。
クリスマスソング練習。

次回もお待ちしています。


5:40~

もうすぐお誕生日のYくんおめでとうございます!照れくさそうにカードを受け取ってくれました。
プレゼントが沢山もらえていいなぁという声も!
子供達はサンタさんにはどんなプレゼントをもらうのでしょう。

(内容)
宿題チェック
カードゲーム
カードで身の回りの単語確認、色・数
フォニクスワークシート
クリスマスソング

カードを使って、単語の確認をしました。数えられるものはその数と、色が付いていれば色を
言います。みんなしっかり言えていました。この半年で、沢山の単語カードを見て言えるようになりましたね。子供たちの成長に感動しています。いつもご家庭でのご協力ありがとうございます。

フォニクスワークシートは今までならった3文字単語の穴埋めと、小文字から大文字に切り替えて単語を探す作業をしました。みんな良く出来ていました。つまづいた時は声に出して読んでみると
どの絵の事なのか探し出せると思います。

We wish you a Merry Christmasをみんなで歌いました。知っている歌なので、歌いやすかったようでみんな楽しそうに歌ってくれました。ご入会時にお配りしたLet's sing togetherの赤いCD#7に入っていますので、お家でも練習してみて下さい。

(宿題)
プリント2枚
宿題のプリント2枚の3文字単語をノートに一行ずつ練習する。1単語3回くらいずつ書けるといいです。
動作表現sing a song~get on a busをスラスラ言えるように練習する。
クリスマスソングの練習。

では次回もお待ちしています。








 

December 3 (Wednesday) by Takara

(4:50~)

今日から始まりました、4級集中トレーニングクラスです。
1月合格を目指して、本気で頑張っていきましょう!
中には、この2か月間、他の習い事をお休みして、英検の勉強に集中する
という人もいます。 みんなが必ず合格するように、私も一緒に頑張ります。
みんなに「授業を集中して受ける」と「宿題を必ずやる」という2つをお願い
しました。 今日の授業は助動詞の続きで、must , have toをやりました。
宿題のプリントをしっかりやってきてください。
宿題を「しっかりやる」とは・・・「よく考えながら」「音読しながら」です。
プリントを「ただやる」のと、「しっかりやる」のとでは天地の差が生まるので、
しっかり脳を使ってよく考えながら進めましょう。 音読すると定着が何倍も
早くなりますので頑張ってほしいです。
ではまた来週!


(5:50~)

英作文練習
be動詞の文と一般動詞の文 違いに注意して練習
ワークプリント
動作表現のカード取り

<宿題>
プリントがまだ終わっていない人は最後までやる

※ be動詞、一般動詞の違い、Do, Doesの使い分けについて、
注意をしながら英文を作る練習をしています。
ここをスラスラできる人は、30人に1人~2人くらい、
生まれ持って語学の才能のある人がいますが、ほとんどの人は、
文法は難しい!と感じるはずです。 国語力も関係していると思います。
英語を習っていれば、「聞く」「読む」は上手に出来るようになってきます。
が、「言う」「書く」はかなりの努力がいる部分ですね。
ここで意味する「言う」「書く」は、「繰り返して言う」「真似て書く」ではなく、
自分の言いたいことを英語で「言う」「書く」ということなので、
つまり、「英語を使える」というレベル。
それを目指して頑張っているみんなはエライ! と思います。



(7:00~)

期末テストの英語の結果が帰ってきました。
1人1人の目標には、届かなかったようですが、
クラスとしての目標(半年以上ここに通っている人の平均点が、学校の平均点
よりも、30点以上を目指す!)は達成できたので良かったです。
クラスの最高点は、今回もSちゃん。 100点を目指していた本人としては
納得していないようですが、かなりの高得点でした!
Sちゃんが、毎回高得点を取れる秘訣は、彼女の勉強法にあります。
いつもみんなに言っていることなんですが、Sちゃんは実践しているのです。 
本人いわく「無意識にやってる」そう。 本当にやると結果が違ってきますよ!
私もそれで英語を身につけた1人です!
英語を使える人で、これをやらなかった人は絶対にいないはずですよ。

冬休みの過ごし方ですが、勉強する・しない という選択肢はないと思いましょう。
この時期、勉強は必ずしっかりして下さい。 大事な時期ですから。
冬期講習を使うかどうかは自由ですが、冬期講習であれ、家であれ、
しっかりやりましょうね。 もし家で無駄に時間を使ってしまいそうなら、
来れる日だけでも冬期の授業を受けに来てください。 
その分だけでも身に付くものが必ずあります。 
最終的には、本人がどこまで目指すかという気持ちにかかっていますが、
こちら側は、全力サポートする体制で応援できます。
中3のように、自学室を使って、自分の教材をどんどん進めるという方法もあり!
教室を、個々の必要に合わせて、うまく利用して下さいね。