2014-08-28

August 28(Thursday)by Sachiko

4:40~

今日は久々にRくんが来てくれました。
一人お休みでしたが、来週はみんな揃うかな?

宿題チェック。今日はみんなノートの宿題もしっかりこなしてきてくれました。みんなの努力が必ず力になります。続けて頑張りましょうね。

あいさつ、お天気。定着がしっかりしてきました。今日は雨だったり、曇りだったり、蒸し暑かったり、寒かったりとアウトプットするには絶好のお天気でしたが、体調を崩さないように過ごしてくださいね。It's~のアウトプットもしっかり出来ています。

フォニクスは歌のあと、早読みをしました。横の列をクリアできた子が何人かいました。みんなで刺激し合い、頑張る姿勢が素晴らしいです。次回はシールを貼っていない所を練習してみてください。

小文字大文字の線繋ぎでは、何回かYのちゃんが一位をゲットしていました。定着できるまで続けていこうと思います。

動作表現はread a book ~play  the pianoの確認をしました。来週タイムを計ります。

最後はリクエスト通りカードゲーム。時間があまりなく、全部は出来ませんでしたがまた機会があればやりたいと思います。

宿題:プリント、ノートにアルファベット練習を沢山、フォニクス早読み、動作表現の早読み練習read a book ~ play  the piano まで

次回もお待ちしています!

5:50~

今日も全員元気に来てくれました。みんなパワフルです!

宿題チェック。みんな忘れずにやって来てくれました。努力が素晴らしいです。続けてやっていきましょう。

あいさつ、お天気。あいさつのチャンツの時には男の子3人のリトルダンサーズが登場?!してノリノリでやってくれますよ。しっかりアウトプットもできています。お天気も今日は色んなお天気だったので、迷いながらもIt's~でアウトプットできていました。

フォニクスは歌のあと、早読みをしました。横の列をクリアできたのはYくん、Mちゃん!次回はシールを貼っていない所を練習してみてください。

動作表現はski~play  baseball のタイムを計りました。次週も復習します。

最後はビンゴゲーム。このクラスはみんなビンゴが好きですね。フォニクスの復習にもなるので、また取り入れていきます。

宿題:プリント、ノートにアルファベット練習を沢山、フォニクス早読み練習、動作表現の早読み練習ski~play  baseball

また次回もお待ちしています!

August 28 (Thursday) by Misa

(5:00~)

単語テストp42-49
インプットp50-54
スピーチ p23 練習
英文プリント1枚 読解

<宿題>
出る順p50-54 CD,音読、覚える、3回書く
スピーチp23 練習
英文プリント1枚 和訳・写す

※ 今日もMと君一人、単語テストがパーフェクトでした!
スピーチをスラスラ言えていたのは、Rりちゃん。
英語を楽しそうに話す姿が、とても素敵!
人前で英語を話すことは、人によっては「楽しい」ことだったり、
逆に「ストレス」だったりするかもしれませんが、
英語が通じたときの気持ちよさは、きっと誰もが感じると思います。
本番まで2か月、がんばって仕上げていきましょう。
英文プリントは、みんなで読解和訳を進めたので、宿題は楽かな?
その分、単語をしっかり覚えてきてほしいと思います。


(6:00~)

単語テストp72-79
会話L12 練習
文法・・・be動詞の文、一般動詞の文
英文プリント2枚

<宿題>
出る順p80-82 CD、音読、覚える、3回書く
英文プリント2枚 和訳・写す

※教室のレイアウトが変わり、なんとなくみんな嬉しそう。
単語テスト、やはりパーフェクトなのはMかちゃん!
AちゃんHみちゃん姉妹も、単語を頑張っています。

これから、文法の勉強が、少しづつ入っていきます。
今日は、be動詞と一般動詞の分類、さらには
be動詞の文と一般動詞の文、さらにさらに、それぞれの文の
疑問文・否定文の作り方・・・とこれら全部を15分で説明しました。
ちょうど中1の1学期で習う部分です。
3年生の子たちも、ちゃんとついてきてくれます。

英語学習を、文法からスタートするというのは、説明するほうも大変で、
聞いているほうはもっと大変です。 中学の英語の授業はまさにそのパターン。
英語が嫌いになるのも分かる気がしますね。

このクラスのみんなは、小さいころに英語を始めて、
理屈抜きに、沢山の言葉や文章に触れてきているので、
今、文法の説明をしても、ただの決まりを言われているだけで、特に
むずかしいとは感じないようです。 「ふんふん、そういうことね。」と余裕。

文の決まり(文法)が分かると、次に英訳にチャレンジです。
小学生が英訳ってすごいですよね。 
普段から単語をしっかり覚えている人は、それが出来るのですよ。
サラッと・・・。 単語力と文法力があればです。

ただ単に、丸暗記したフレーズを、口にするのと違い、
自分の中から、英語を出せるというのが、正真正銘の「英語力」!
これからの成長も楽しみです!



(7:00~)

動作表現 3枚目8個インプット
動作表現 早読み
フォニクスチャレンジ
フォニクスワークプリント

<宿題>
動作表現・・・習ったところまで音読練習
動作表現・・・自分の場合に当てはめて、文を作る
(don't ,  can ,  can't を使いながら)
プリント(19)・・・3文字単語の音読

※ 全員元気にそろいました。
動作表現も、今日で3枚目の半分まで来ました。
あり得ない高速で、早読みをやってくれるYと君!
お口の筋肉「エイゴ筋」が発達していくでしょうね。
動作表現のアレンジを習いました。
"I ~."           「私は~する。」
"I don't ~" 「私は~しない。」
"I can ~"  「私は~できる。」
"I can't ~"  「私は~できない。」

自分の場合は、どれを使って表現すれば、ちょうどピッタリかを考えて、
動作表現を文章にして、ノートに書いてくるという宿題が出ています。
「これは、楽しそう!」という顔をしてくれていました。
バナナは苦手で食べれない人は、迷わず "I can't eat a banana!"と
しかめっ面をして、言っていました。 そうそう! その調子!
英語で自分のことを表現するのは楽しいですよね!
得意げに、"I can play the piano!"と言っていた人もいました。

次回はフォニクス3文字単語のライティングにチャレンジします。

August 28 (Thursday) by Hiroko

(5:10)
内容:色、天気、数、アルファベット、フォニックス
みんなが英語を習い始め、もうすぐ二ヶ月がたちます。このステップは3ヶ月という目安がありますので、ここで覚えることはしっかり覚えていきましょう。色、天気、数は、ほとんどできているので、みんなにがんばってほしいのは、アルファベットとフォニックス。
アルファベットはおうちでも、一人で練習できるものなので、がんばりましょうね!
フォニックスチャレンジはほとんどの子供たちがもうすぐA からG をクリアできます。次のところも練習しておきましょう。 
パズルは今回は2分57秒。1分近くはやくなりました!アルファベット表を見ないでも、大文字小文字のくみあわせが分かっている人もちらほらでてきましたので、まだ覚えていない人はノートに書いて、覚えていきましょう。
絵本は色がたくさん出てくる本でした。みんなすばやく色を答えることができました!


宿題 プリント2枚、ノートにAaからZzまでかく。
    フォニックスチャレンジを覚えましょう。

(6:10)
内容:あいさつ、色、天気、アルファベット、フォニックス
新しいお友達が続々と増えています。みんな元気いっぱいのクラスです。
体験のおともだちに、やさしく教えてくれるKちゃん。本人も入ったばかりなのに、とても助かります。
フォニックスチャレンジ表を子供たちに渡しましたので、おうちでも練習をお願いします。
はじめは難しいかもしれませんが、一度覚えると、すらすら読めるようになると思います。
アルファベットのパズルをしました。アルファベットの文字、名前、音が覚えられるようにがんばっていきましょう!

宿題 プリント2枚
    フォニックスチャレンジを覚えましょう。

August 27 (Wednesday) by Misa

(2:00~)

中3夏期講習 最終日!
今日で終わり・・・というのはなんか寂しいです・・・。
毎日でも、一緒に勉強出来たら楽しいだろうな~と思います。
受験勉強も、このくらいの時期になると、毎年ワクワクしてきます。
一番ワクワクしてるのは、きっと私かも。。。
当事者であるみんなは、きっとプレッシャーとか、不安はもちろん、
思春期だからイライラすることもあるだろうし、日々気持ちのアップダウンも
あると思います。 でも、それもぜ~んぶ、ひっくるめても、やっぱり、
受験って経験する価値の大きいものだと思うのです。
現実から逃げずに、目標に向かって努力している、皆のひたむきな姿を見ながら、
「この大変な時期を乗り越えることで、きっと得るものは大きいはず!」と信じて、
応援しています。

さてさて、1週間後に迫った、2回目の到達度テスト。
受験校を選定する大事なテストです。 努力の結果を手にできるように
願ってます。



(5:50~)

be動詞の文/一般動詞の文(肯定文・疑問文・否定文の作り方)
L12  インプット、ロールプレイ
文法プリント

<宿題>
L12 CD,音読、覚える、3回写す

※ be動詞の文・一般動詞の文についての文法を、説明しました。 
みんな食い入るように、集中して聞いてくれていました。
機会があれば、お家で「be動詞って何? 一般動詞って?」とか、
「be動詞の文と、一般動詞の文って、質問文にするときどうするの?」などと
聞いてみて下さい。 きっとうまく答えてくれると思います。

児童英語の教室は、大半は、こういった文法的な説明をあえてせずに、
慣れだけで進ませようとする教室が多いですが、
そうすると、いつまでたっても「腑に落ちない」「理解レベルが浅い」状態で
行かなければなりません。 「慣れ」だけで、外国語の習得は無理・・・。
このクラスのみなさんは、be動詞、一般動詞の疑問文や否定文にも、今までに
沢山触れてきて、読解・和訳も上手にできるので、この段階で、理屈(文法)を、
説明することで、「なるほど」「しっくり」と理解を深めてもらえると思います。

英検集中トレーニングは、その名の通り、英語を集中的に系統立てて学べます。
「単に覚える」だけでなく、「なぜそうなるのか」という、文法的なバックボーンを
しっかりさせることで、理解が深まり、今後の学習にもプラスになることと思います。
英検対策としてだけでなく、英語の特別レッスンとして、参加希望の方がいれば、
ご連絡ください。 (本人にやる気があれば・・・ですね)
来週からスタートし、6週間連続です。

今日は寒かったですが、みなさんお風邪をひきませんように・・・。

2014-08-27

August 26 (Tuesday) by Sachiko


6:00~

夏休み最後のレッスンでした。来週からはYきくんが戻ってきてくれるのと、
もう一人メンバーが増えます。またみんなで刺激しあい成長してくれたらなと思います。

宿題チェック。今日はみんな忘れずにしっかり宿題をこなしてきてくれました。
特にこのクラスのみんなはノート練習がとてもしっかり出来ています。
この成果が出ていて、小文字の定着がほぼ出来ています。みんなの頑張りが次の一歩に
繋がるので、続けてやっていきましょう。

久々にI like ~.で好きな色を言って、How about you?でボールをパスして
タイムを計ってみました。3回やって、最後は6秒で終わりました。最初は25秒掛ってたよね!
と自分たちの成長ぶりを改めて感じた様子でした。こうした事をどんどん自信に繋げて行って
欲しいと思います。

フォニクスのうたも、私が少し早目に言ってみるとみんなしっかりCDに合わせて言えるようになって
きました。フォニクスa~gの早読みもその効果あってか、定着がしっかりしていて全員横の列はクリアしました。
次回はシールの貼っていない縦の列を練習してきて下さい。

動作表現はread a book~play the pianoまで復習をしました。来週はタイムを計ります。

リクエスト通りのカード取り!カードが沢山だったので、自分の前にあるカードは取りやすかったり
遠くで手が届かなかったりという事を除いては、大差なく均等に取れていました。
一番はSねちゃんでした。今回も白熱したカード取りでした。

宿題:プリント、ノートにアルファベット練習を沢山、フォニクス早読み練習、
動作表現の早読み練習read a book~play the pianoまで

また次週も楽しみにお待ちしています。

2014-08-26

August 26 (Tuesday) by Misa

(5:00~)

テキストL8
ハンバーガー屋さんでの注文のしかた
テスト

<宿題>
ハンバーガー屋さんでの会話を5回ノートに写す。

※ 授業の終わりにテストをやりました。
今まで習った内容のテストですが、
語順(並び替え)で、女の子たちは全員が全問正解、
男の子たちは、残念ながら、難しそうでした。
語順の問題は、文法をしっかり押さえていると、答えられます。
あるいは、文法が苦手でも、基本文の音読をしっかり
やっている人は、語順を間違わずに出来るようです。
文法の細かい学習が苦手な人は、ぜひ音読をしっかりやって
行きましょう。文法が得意な人も音読してね。



(6:00~)

ライティング
集中して取り組めば、時間内に全部書けます。
授業中におしゃべりしている人は、残ってやるはめに・・・。
全員、提出してから帰ることになっています。



(6:30~)

不規則動詞のテスト
前置詞の覚え方(お絵かき)
There is , There are の文章を英訳

<宿題>
英訳のプリントを全部
不規則動詞を覚える

※ 「英検の単語の本がほしい」と自ら申し出てくれたTき君。
10月は運動会があるので、1月に3級を受験する人が多いかと思います。
英検は、よい目標だと思いますので、しっかり備えて本番一発で決めましょう!
同時に、英検は「義務」ではないので、受ける予定のない人もそれで大丈夫!
このまま英語を続けていって、社会で英語を求められる時までに、
求められるレベルの英語が身についていればそれでよし!と思います。  
私も英検、TOEFL を受けたのは大学に入ってからですが、
就職の時は、英検とTOEFLにずいぶん助けられました。
英検は急ぐ必要はないですが、いずれ取っていきましょう。
最近、高校生で大学受験の為に、さらには将来のために、国際英検
(TOEFL , TOEIC)を取りたいと、この教室に通ってくれている人も増えつつ
ありますので、万全の体制で応援していきたいと思っています。
長く頑張りましょう。

2014-08-25

August 25 (Monday) by Misa

(6:00~)

不規則動詞 過去形テスト
過去形の文章 ワークプリント

<宿題>
不規則動詞を覚える(意味も)
プリント残り

※ 「カード取りしたい!」というみんなのリクエストに早く応えてあげたい
のですが、まずは・・・ひととおり過去形を覚えてからですね~。
次回、全員が80%以上正解していたら、カード取りしましょうね。
頑張ってね!
不規則動詞は、毎日3回くらいは通して音読してみてくださいね。
朝1回、おやつの時1回、寝る前1回みたいな・・・。
英語は、まず音を捕えれば、あとが楽ですから。
今の段階で、スペルを完璧に書けなくても大丈夫です。
読めて意味が分かるレベルを目指しましょう。



(7:00~)

複数形の復習から。
数えられる名詞、数えない名詞を区別できるようになったら、
複数のSの付け方や、many と much の使い分けを色々なパターンで練習して、
慣れていきます。 練習量が多いので、「げっ・・・」となりそうですが、
数をこなすことで、無意識に出来るくらい、慣れていけます。
なんでも反復練習×継続は大切ですね。

2学期、学校が始まると、間もなく三人称単数現在のSが登場します。
中学英語の最初の壁が、この「三単現のS.」でしょう。
ここでつまずく人が多いからこそ、実は成績を上げるチャンス!
今日習った覚え方のコツは、学校の友達には内緒だね(笑)。

2014-08-23

August 22 (Friday) by Misa

夏休みももうすぐ終わり。

中学生の夏期講習も、1.2年はすでに終わり、現時点で、
語彙力であったり、文法であったり、それぞれ個別に新たな課題事項が
分かりましたので、それらをこれからの授業に反映していきたいと思います。

ただ、先取り内容はともかくとして、今まで習った語彙が完全に定着
できていない人は、のこりの夏休みの間に、教室に通ってもらうことになっています。
とにもかくにも、単語は覚えるしかないので・・・。
お家で覚えられない人は、ここに着て覚えるまで頑張りましょう。

今日も午後から中学生の補習があり、みなさんそれぞれの課題に
取り組んでいました。


(7:00~)

中3 通常授業

教科書 プログラム4-3 の内容
(場所に関する)前置詞の覚え方
入試対策英作文

※ 最近集中してやっている英作文。 入試には必ず英作文が出ます。
入試の英作文で、配点を全てゲットできる人は、まさに上級者です。
英作文は、中学でインプットした英語をアウトプットできるかどうかのテストであり、
語彙力・文法力・表現力が試されます。 
この、英作文の勉強は、自力で進めるのは大変。
(解説を読んでも、感覚的にピンとこない感じ?)なので、こちらにお任せ下さい。

「文法」「英作文」「長文読解」 の3つを、入試までこちらの授業でやります。
「語彙」「リスニング」「音読」 は、授業ではなく、各自でやってもらう事として、
教材と学習の進め方をこちらで用意しています。

夏期講習はあと2回。
こちらは、9月の到達度テストに向けての内容です。
前回の到達度テストに続き、トップ3を狙っていきましょう!

ピザ? もちろん!!

2014-08-22

August 21(Thursday) by Sachiko


4:40~

お休み明けでしたが皆元気に来てくれました。
楽しい夏休みを過ごしているようですね!

宿題チェック。ノートを忘れてしまった子が何人かいました。
次回、プリントと一緒に持ってきてくれるようお願いしましたので確認をよろしくお願いします。

あいさつ、お天気はカードを使いながらインプットとアウトプットを繰り返します。
お天気ではカードを一枚引いてもらい、It's~で一人ずつアウトプットしました。
皆だいぶ定着しています。

大文字と小文字をつなげるレースをしました。
ノートに沢山練習してきている子は、自信もあり取り組みも早いです。
一人ひとりが自信を持って出来るよう、サポートしていきます。

フォニクスの早読みとフォニクス3文字単語をやりました。
早読みはみんな積極的にチャレンジできました。

動作表現はstand up~wake upのタイムを計りました。
read a book~play the pianoのインプットをしました。
次回タイムを計りますので、ジェスチャーをしてみたりタイムを計ってみたり
お家でも練習してください。

最後はフォニクスビンゴで盛り上がりました。

宿題:ノートにアルファベット練習を沢山、プリント、a~gフォニクスの発音練習と音読、
動作表現の早読み練習

次回も楽しみにお待ちしています。


5:40~

全員元気に来てくれました。

宿題チェック。

あいさつ、お天気のインプットとアウトプットを繰り返します。
カードを引いてIt's~でそれぞれアウトプットしましたが、定着しています。

フォニクスの歌、早読みもやりました。
練習してスラスラ言えると、クリアしてシールをもらえるので
お家でもどれくらい出来ているか、横で聞いていただけるとやる気になれると
思うのでご協力お願いします。

みんなの大好きな、野菜カードを使ったクイズ。
数、色、野菜の種類をしっかり聞いて、先生がどのカードの事を言っているのか
当てます。集中力が素晴らしいですね。

動作表現はski~play baseballのタイムを計りました。
次回も復習しますので、こちらもジェスチャーをしてクイズ形式にしたり
タイムを計ってみたりと、お家でも練習をお願いします。

最後はフォニクスビンゴで盛り上がりました。
このクラスはビンゴが大好きですね!フォニクスの発音もしっかり出来ていました。

宿題:ノートにアルファベットを沢山練習、プリント、a~gフォニクス発音と早読み練習、
動作表現の早読み練習

次回も楽しみにお待ちしています。


2014-08-21

August 21 (Thursday) by Misa

(5:00~)

単語テストp34-41

単語インプットp42-49
自己表現スピーチp17-23
英文プリント1枚

<宿題>

出る順p42-49 CD,音読、3回書く、覚える
スピーチp23 マークを見ながら練習
英文プリント・・・一回写して和訳する

※ 自己表現スピーチp23まで進みました。

自分の年齢と誕生日を伝えるところまで。
1-12月は、しっかり覚えているので、ここは難なくクリアでした。
来週p23までのスピーチをチェックしますので、
発表できるように練習を頑張ってね~!



(6:00~)

単語テストp66-71
テキストL8、9 
英文プリント2枚

<宿題>
出る順p72-79 CD、音読、3回書いて覚える
テキストL8・9 CD、音読、本文の会話文を覚えるまで練習
英文プリント2枚・・・1回写して和訳

※ 今日から、新しいメンバーが来てくれました。
5年生のH君。 英語歴のある、頼りがいのあるお兄ちゃんです!
"How many ~ do you ・・・? の文章。
これでもか!と言うくらいに、みんなで練習しました。
こういう決まった形の文章は、お口の筋肉が、その動きを覚えてしまうまで、
音読するとよいですね。
さて、このクラス(STEP9)は、英検5級が射程距離にあります。
10月受験をされる方は、各自で英検協会にお申し込みをお願いします。
また、9月から始まる「英検集中トレーニング」は、100%合格するための
クラスなので、けっこうハードですが、一回で決めたい人はご利用ください。
日程は、9/1~9/8 毎週月曜日5:00~6:00  6回の授業を行います。
もちろん、お家で自力で頑張れる人は大丈夫! 自分を信じてがんばろう!



(7:00~)

フォニクス表 発音練習
動作表現 タイム更新
3文字単語 読み練習、 ビンゴ
動作表現 カード取り

<宿題>
動作表現1・2枚目 音読練習、ノートに写す

※ 動作表現のタイムがどんどん速くなるYと君!
速くなるために、沢山音読練習することで、連語を覚えていきます。
中学になると、see , watch , look と、 どれも「見る」という単語を習いますが、
テレビを見るの「見る」は・・・? といちいち迷う必要なく、
watch TV と覚えていることでしょう。 

みんな頑張り屋さんで、見ていて感心することが多いです。
ノートも、「何回書いたの?」というくらい、び~っしり書いている人や
毎朝、毎晩、音読練習を日課にしているという人も・・・。
きっと、お家の方の協力があってのことと、感動しています。

"I roller-skate." という文、お家の人におかしいって言われたんだけど・・・と
教えてくれたお友達がいました。 帰り際だったのでゆっくり説明できなくて、
ささっと説明したので、よけい分かりにくかったかな・・・?
混乱していなければいいのですが・・・。
roller-skate は「動詞」で、日本語にすると、「ローラースケートをする」
という意味になります。 つまり、

ローラースケートをする・・・roller-skate     ローラースケート・・・roller skating
スキーをする・・・ski                      スキー・・・skiing

他にも混乱している子たちがいるかもしれないので、
「動詞」については、来週また説明しますね。
低学年の場合は、覚えるのが先で、文法や理屈はずっと後なのですが、
高学年の場合は、文法を交えながら覚えていくほうが、理解がしやすいので、
折々文法を交えながら進んでいきます。

残り楽しい夏休みを~!

August 21 (Thursday)

(5:10)

こどもたちからたくさんの夏休みの思い出をきかせていただきました。
残り少ない夏休みですが、元気いっぱい過ごせるといいですね。

みんな宿題をがんばってきてくれました。
アルファベットをとにかく書いて、覚える。普段使わない文字なだけに、なかなか習得するのに時間がかかりますが、がんばりましょう。

あいさつ、天気、数、色・・・回数を重ねるたびに、覚えてきています。
アルファベットパズル、前回より、早い時間でできました。3分48秒。まだアルファベット表を見ながらですが、見ないでできる日がくるのが楽しみです。 フォニックスの早読みは、みんなに3回チャンスがあります。まだ覚えていない子はOKスタンプを押せませんが、何度も挑戦してくれています。
まずはAからGまで。がんばっていきましょう!
一度覚えると、すらすらできるようになっていますので、よろしくお願いします。

BINGOはみんなのリクエストどおり、自分たちでBINGOを作りました。
こどもたちはあれもこれも・・・とやりたいことがいっぱいなので、あっという間に時間が過ぎてしまいます。 最後大急ぎでやったので、次はおうちでBINGOは書いてくるようにいいました。お願いいたします。

宿題

プリント2枚、BINGO書いてくる

(6:10)
みんな早く帰ってきてー!!! 〔笑〕
T君、先生と二人きりでがんばりました。

あいさつ、天気、数、色、アルファベット、フォニックス。
どれもよくできました。 フォニックスの早読みをはじめました。AからGまで。
お休みしているお子様もこれを見ていたら、おうちで練習してきてください!
よろしくお願いいたします。

宿題
プリント2枚


2014-08-20

August 20 (Wednesday) by Misa

(5:50~)

辞書引き競争
会話L8・9
基本フレーズの暗記と速読
ロールプレイ

<宿題>
L8・9 CD,音読、覚える
英文プリント3枚・・・1回写す、和訳

※ 辞書引きは、かなりスピーディーになってきました。
コツをつかめると、辞書引きは苦ではなくなりますね。
基本のフレーズを、お口の筋肉が記憶するまで、
何度も音読練習をしました。
ロールプレイを進んでやってくれる人が多くて、助かります。
「アナ雪」の絵本は、ご自宅で楽しんでください。
教材としては使いませんが、英語のリズムになれるように
沢山CDを聞いてくれると良いと思います。



(7:00~)

不規則動詞1・2 のテスト
教科書4-3の内容
There is , There are の予習

<宿題>
プリント残り

※ 2学期の初めに習う文法 "There is, There are"を
しっかりしっかり押さえて押さえて。
そこで、大事なのが前置詞の使い方。
色鉛筆でお絵かきしながら、
on , in , under , around , by , between , among , over , at
の意味と使い方を覚えました。
楽しそうにお絵かきを・・・じゃなくて、前置詞をやりました。

August 19(Tuesday) by Sachiko


6:00~

夏休みを満喫している子どもたちに久々に会えて嬉しかったです。
元気いっぱいにレッスンに来てくれました。

宿題チェック。ノートに沢山練習してきている子がいました。このクラスは
みんなノートがとても綺麗に書けていて、毎回感心しています。

お休みの後だったので、復習をしながら進めました。
お天気やあいさつもしっかり出来ていました。

大文字と小文字をつなげるレース。一位になる子は決まっているかと思えばそうでもなく、
括りごとに得意不得意があるようで、あっ!これいっつも間違える!と自分の不得意な部分を知ることが出来ました。
不得意な部分をノートに多めに練習するといいねとお話しました。

フォニクスの早読みをしました。練習してきてる子は自信たっぷり!早読み表のシールの貼っていないところを
練習しましょう。

数字の11~20を足し算を使って、アウトプットしました。みんなの集中力はすごい!足し算は簡単すぎたみたいなので
掛け算や割り算も取り入れてみます。

動作表現はTちゃんが沢山練習をしてきたようで、自信たっぷりでお見事4秒台!練習の成果の表れですね。
いつも保護者の皆様のご協力ありがとうございます。
read a book ~ play the pianoまでインプットしました。

最後は時間が来てしまいましたが、みんなのリクエストでカード取り。動作表現のカードだけで
やってみました。TちゃんとSくんが1枚差でSくんの勝利!スタンプゲットです。

宿題:プリント2枚、ノートにアルファベット練習沢山、フォニクス音読と早読み練習、動作表現早読み練習

また次週もお待ちしています。

2014-08-19

August 19 (Tuesday) by Misa

(5:00~)

ウィンパスp46~49
ロールプレイ
英文プリント2枚

<宿題>
L8 本文をノートに5回書く、分からない単語を辞書で調べる
英文プリント2枚・・・和訳・写す

※ How many - do you ...?
身近なものを使いながら、ロールプレイで練習しました。
お家でたくさんロールプレイをしている人は、
会話の受け応えが、とてもスムーズで時々びっくりします。
唐突に、"How many apples do I have?"と
りんご2個の絵を持ってたずねたところ、
即答で "You have two!" と帰ってきました。
主語の使い方を、無意識に使い分けるあたりが、
さりげなくかっこいいですね!



(6:00~)

ライティング4ページ
全部終わらせて、全員、受付に提出してから帰ることになっています。
ところが・・・ あらら?
提出しないで帰ってしまった人がいるようで・・・。
全部終わっていればいいのですが。



(6:30~)

不規則動詞5 テスト
不定詞の復習
リーディング(ピアノマン)

<宿題>
プリントを1回写して和訳
不規則動詞6を覚える

※ 夏休み、全員がそろわないので、今日、文法はお休みして、
面白いストーリーを読みました。 有名なお話"Piano Man" 
みんなで読み進めて行きながら、かっこいい日本語に直すように
お願いしたところ、それはそれは感情豊かに、和訳をしてくれました。
興味があれば、ぜひお子さんの和訳を見てあげてください。
笑えますよ、きっと! みんなのすごい想像力によって、推理小説のような
感じの日本語になっていたりします。
さてお話の続きはまた来週!

2014-08-18

August 18 (Monday) by Misa

(6:00~)

不規則動詞 過去形の確認テスト
p120 10個インプット
過去形の文章 読解
ワークプリント

<宿題>
プリント残り
p120 10個・・・CD聞いて音読、ノートに書いて覚える

※ みんないい感じに焼けてますね!
不規則動詞の過去形を覚えると、読める英語がぐんと増えます。
9月中に過去形を完璧にして、面白いストーリーのリーディングにも
挑戦していきましょう。 物語を読めると、英語が楽しくなりますね!


(7:00~)

PROGRAM 5-2 の内容
ワークプリント
Iワーク
単元テスト
その他(個別に内容が違います)

<宿題>
個別に違います

※ 学校の教科書の内容は、「文法」「語彙」「和訳」等、隅々まで詳しく
説明しています。その間、細かくメモを取っている人もいれば、
ぼ~っとしている人も・・・。
集団授業の場合、集中して聞いていないと、無駄に終わってしまうので、
「聞いてなかったかな?」と思う人には、後半の時間で、出来る限り個別に
対応はしてますが、それでも十分でない人は、他の曜日に来て、
課題をやってもらいたいので、「自学」クラスを取ってもらえたらと思います。
また、後日、個別に相談させて頂けたらと思います。

2014-08-09

August 8 (Friday) by Misa

(7:00~)

前半・・・教科書の内容 PROGRAM 4-1 , 4-2
後半・・・入試対策 英作文

<宿題>
英作文プリント残り

※ 連日、自学・夏期講習・通常の授業・・・と、長時間教室にいる人が多く、
時々、「お家の方が心配していらっしゃるかも・・・?」と思うこともありますが、
この場を借りて、お子さんたちがどんなに頑張り屋さんか、お伝えできればと
思います。 お家での様子は分かりませんが(笑)、毎日のようにここに
来ているメンバーは、それはそれは頑張って勉強に励んでおります。
自分が受験生のころを考えると、恥ずかしいばかりか、
素直にみんなのことを尊敬しています。

今、入試対策の授業で、英作文を頑張っています。
英作文を完璧に出来れば、入試でパーフェクトスコアも夢じゃない!
今日、みんなで取り組んだ入試問題の一つに、
「時間とお金、自分にとって、どちらがより大切か。 その答えと理由を述べよ」
という出題がありました。
それぞれ、自分の考えを英語で説明しようと奮闘しておりました。
このテーマは日本語でも難しいはずですが、こういった人生の価値観について、
みんなよく考えているんだな、と思いました。

英語を使って活躍している社会人は、つねに英語で自分の考えを説明する
機会があります。 そういう練習も、受験が終わってみんなが高校生になれば
じっくりやっていきたいですね。 今日もお疲れ様でした!

2014-08-08

August 7 (Thursday) by Misa

(5:00~)

単語テストp26~33
自己表現p11 チェック、 つづきp16まで
英文プリント2枚

<宿題>
出る順p34~41 CD音読、3回書いて覚える
英文プリント2枚・・・写す、和訳

※ 今日もM君一人、単語テストがパーフェクト!
いままで一度もミスしたことがありません。
単語テストは、ステップ3以上のほとんどのクラスで、
毎週あります。この教室では、単語を覚えるということを
大切に考えています。 語学は何といっても、語彙力がないと
成り立ちませんから・・・。
それだけに、1回1回の単語テストを、大切に頑張っていきましょう。
自己表現スピーチ、こちらは順調に進み、
今日は、「歩いて学校に通っています。」まで行きました。
毎回、ニッコニッコの笑顔でスピーチしてくれるのがRりちゃん!
みんな、恥ずかしながらも、頑張ってスピーチの練習をしています。
前にもお伝えしましたが、この自己表現スピーチ、
完成したら、外国人ゲストの前で披露して、相手にちゃんと伝われば卒業です!
今まで、外国人を前に、固まってしまった子もいれば、緊張のあまり泣き出した
子もいました。 でもそんなことも、全ていい経験・思い出になるはず!
完成の時期は、10月末の予定です。 楽しみですね!


(6:00~)

単語テストp64~66
L6 復習、 L7 練習
英文プリント2枚

<宿題>
出る順p66~73 CD音読、覚える、3回書く
L7 CD音読、覚える
英文プリント・・・写す、和訳

※ 今日みんなにお渡しした英文プリント2枚。
なにをどう間違ったか、前回と全く同じものを渡してしまいました!
渡してまもなく、みんなから「これ、この前と同じ文!」と言われ、
あ~やっちゃった! ごめんなさい!
「もうやんなくていいでしょ?」と言われちゃいましたが、
「もう1回やって。」とお願いしました(笑)。
今日、お手紙でお渡ししましたが、ハロウィンの朗読コンテストに
出場してくれる人を募集しています! やってみたい人は
「アナ雪」のCD絵本をお渡ししますので、言ってくださいね!
そして、英検前の集中トレーニングが9月から始まりますので、
ご希望の方は、お申し込みください。
大小の運動会の予備日と重なっているので、受験するかどうかは、お任せします。
10月、1月のどちらかで行きましょう。



(7:00~)

あいさつ
フォニクス発音練習
3文字読み
文の作り方
動作表現 練習

<宿題>
フォニクス練習
動作 練習
動作 2回づつノートに書く ( I fly. I eat a banana.というふうに、Iをつけて)

※ みなさんお家で練習を重ねてくれているので、順調に進み、
予定通り、9月いっぱいで、英語の基礎であるSTEP1-4を終わる予定です。
10月からSTEP5に入り、毎週単語テストと、英文読解、会話表現も始まります。
STEP5くらいから、進度に個人差が出始めますが、授業・宿題をきちんと
こなしていただけると、みんなそろって進級できますので、みんなでがんばって
行ければと思います。 習い始めは、新しいことにワクワクしながら頑張って
くれることが多いですが、単語を覚えたり、英文を読み解いたり・・・となると、
だんだん「しんどい、面倒くさい」と進んではやらない人も出てくると思います。
そんな時、私たち周りの大人がどう対応するかが、大事だと思います。
「英語」を、「国語」「算数」と並んで、毎日やって当然のものとして、
子供に認識させてあげましょう。 「楽しいからやる、やめたくなったらやめる」
ではなく、「絶対に必要なもの」として、まず大人が考えることで、
「やりたくなかったら、やめていい」という選択肢をなくすほうが、将来の為です。
今までは英語なしで何とかなったとしても、これからの時代、子供たちの未来は
英語なしでは大変です。 厳しい言い方かもしれませんが、
世の中は、英語のできない人より、出来る人を選びます。
どんな職業に就くにしても、英語は可能性を、仕事の幅をぐんと押し広げて
チャンスをもたらしてくれます。
男の子が多いこのクラス、15年後、20年後、稼げる男になっててほしいですね!

August 7(Thursday)by Sachiko

4:40~

6名が元気に来てくれました。
あいさつ、お天気を一通りやりました。

大文字と小文字をつなげるレースをしましたが、小文字がまだ定着してないようです。来週は教室がお休みなので次回のレッスンまでにノートに沢山練習をして覚えてきてほしいと思います。

フォニクスの早読みは、Iちゃんが「先生、ママと沢山練習してきたよ!」と、早く挑戦したいようす。苦手な音のところには線を引いていて努力が伺えました。練習が自信になり、成功する。また次も頑張ろうという気持ちになりますね。クリアした時の表情が達成感に満ちています。努力が素晴らしいです!

色と形、数のインプットとアウトプットをしました。いつも静かなYちゃんが沢山アウトプットをしてくれました。

動作表現も繰返しが大切です。おうちでも音読と早読みを練習しましょう。stand up~wake upのタイムを計りました。次回も復習します。

最後はカード取り!みんな真剣勝負です。

宿題:ノートにアルファベットを沢山練習、プリント、動作表現の音読と早読み練習、フォニクスの発音練習

来週はレッスンはお休みです。皆さん良いお盆休みをお過ごしください。
また次回お待ちしております。

5:50~

あいさつ、お天気、フォニクス。
フォニクスはAa~Zzまで一通りのインプットを終えました。フォニクスのうたと、早読み表を進めました。配列が変わると難しいですが、文字を見て音を出せるよう練習してみてください。

それぞれ違う種類や数の野菜がバスケットに入っている絵カードを使って、先生がどのカードのことを言っているのかという問題を出してみました。良く聞いていないと間違ってしまうので、みんな真剣な表情で聞いてくれました。全員正解で大喜び!みんな素晴らしいです!
集中力がとってもいいですね。

動作表現はski~play  baseball のタイムを計りました。次回も復習します。

最後はフォニクスビンゴ!最後まで盛り上がりました!

宿題:ノートにアルファベット練習を沢山、プリント、動作表現の音読と早読み練習、フォニクスの発音練習

来週はレッスンはお休みです。
皆さん良いお盆休みをお過ごしください。次回もお待ちしています。

August 7 (Thursday) by Hiroko

(5:10)

あいさつ、天気、色、数字、アルファベット、フォニックス


だんだん英語を覚えてきたので、覚えた英語を応用したアクティビティやゲームがしやすくなってきました。覚えれば覚えるほど、本人たちも楽しいはず。週一回の英語だけではなく、おうちでもいっぱい練習してください! 

フォニックスの早読み、BINGOゲームは、毎回こどもたちの熱が入ります。それにプラスして、アルファベット大文字小文字の組み合わせパズル。タイムを計りました。4分12秒。はじめてにしては、みんなよくがんばりました!アルファベットの宿題をたくさんだしたので、休み明けにはもっとはやくなってるかなー。きっと!

フォニックスの早読みはしっかり覚えてきた子は、どんどんすすんでいます。
 一度覚えると、あとはすらすらと読めていけるので、気合いれてがんばりましょう!

次は自分たちでビンゴゲームをつくりたい!といってくれました。
次回準備してお待ちしています。


宿題
プリント4枚  ノートにアルファベットを書いてくる。

(6:10)

あいさつ、天気、色、数字、アルファベット、フォニックス

夏休みのため、なかなかみんなが集まらないですが・・・今日も元気いっぱいレッスンは進みました。英語大好きな女の子が一人、入ってきてくれました。

アルファベットをたっくさんノートに書いて練習してきてくれた、S君。とてもよくがんばりました!
レッスンでならったことを家でも練習したいから。とプリントの裏にかいてください!と積極的な姿勢をみせてくれたKちゃん。そういうやる気が才能を伸ばす一歩ですね!先生もさらにがんばろう!と励まされます。

回数を重ねていくと、みんなで発話するから、一人でも発話できるように練習します。そうなると、急に自信がなくなり・・・ムリーとの声が・・・。You can do it!で励ましでいますので、おうちでもほめてのばす作戦でよろしくお願いします!

5時クラス6時クラスともに、みんな一生懸命がんばっています!
おうちのかたも毎回ご協力ありがとうございます。

宿題
プリント4枚 

来週はお休みなので、たくさん出しました。
よろしくお願いいたします。



2014-08-06

August 6 (Wednesday) by Misa

(5:50~)

辞書引き練習
会話のロールプレイ発表
ストーリーのリスニングとリーディング

<宿題>
辞書を引く練習プリント・・・最後まで
"FROZEN" CDをたくさん聞く、最初のページ音読

※ 今日の辞書引き練習で引いた単語は・・・
princess , ice , power , control , snowman , 
ん? みんな、何か気づいたかな~?
今日のストーリーは、"FROZEN"つまり「アナと雪の女王」です。
最初、題名を言わず、ただCDだけ聞いてもらいました。
すると、さっき辞書で調べた単語が沢山出ていることに気づいて、
さらに Princess Anna , Princess Elsa が耳に入って来て
「あ!!」と分かったようでした。
 「アナ雪」の英語絵本(CD付き)をお渡ししました。
効果音ばっちりの臨場感あふれる、読み聞かせ絵本です。
このCDのナレーション、ネイティブにとっても、スピードがすごく速い!
それを今日、初めてみんなで聞きましたが、最初から最後まで、
遅れずに、本の活字を目で追うことができていました! すごい!
そして、物語の始まりの部分だけ、みんなで音読練習をしました。

さて、今日みんなに持って帰ってもらったお手紙のとおり、
ハロウィンのイベントの一つとして、「アナ雪」の英語朗読コンテストを
開きます。 参加できるのは3~5年生の、STEP9以上のクラスの人。
感動的な1シーンを、感情こめて表現豊かに朗読して、
アメリカ人のゲストに優勝者を決めてもらうという、本格的なコンテスト!
ハロウィンですから、例えば女の子だったら エルサやアナの衣装で
朗読するのもいいですね~! 
セリフもあるので、女優のごとくなりきってほしいです!
参加は自由ですが、ぜひチャレンジしてほしいな、と思います。
参加者がいなかったら・・?
・早智子先生、裕子先生、私の3人で頑張るはめに・・・?
そうならないために、みんなの参加をお待ちしていますね~!



(7:00~)

PROGRAM 4-1, 4-2, 4-3 の内容
Iワーク


※ みんな、ハードな夏期講習が終わって、このクラスが「楽ちん!」
って感じていると思います。 今まで大変と思っていたこのクラスも、
夏期講習で「さらに大変」を経験したことで、「大変」が「楽ちん!」になり、
気が付けば2時間集中することも普通に出来ているようです。
「大変」という概念は、ものの見方次第で、変えることも捨てることも
出来るんですね。
「大変なことはしたくない」という人に、じゃあどうしようか?、、、
と方法を考えてあげられるのは、中1まで。
中2のみなさんに対しては、そういうわけにはいかないです。
進んでやるか、嫌々やるか、2つに1つ。
嫌々するのが大変だったら、自分の考え方を変えて、大変じゃないと思おう!
受験は、心を強くする。 私はそう思います!

August 5 (Tuesday) bu Misa

(5:00~)

ウィンパスp40~45
英文プリント2枚 和訳

<宿題>
p46の本文を沢山音読して覚える、 5回ノートに写す
英文プリント2枚をのーとに写す

※ 授業中に、いろんな質問をみんなにします。
文の決まり(文法)についてだったり、単語、熟語だったり。
1番元気よく手をあげて答えてくれるのは、Kき君。
むずかしい質問に答えて、スタンプゲットです!
男の子たちは、よく手をあげて答えてくれます。
間違っていても、とりあえず答えてくれます(笑)。
女の子たちはおとなしくて、自分から手をあげることが少ないですが、
授業をよく聞いて、メモを取ったりしながら、集中してくれています。
英語に限らずだと思いますが、勉強が順調に進む人は、
おそらく、「よく考える」人なのでしょう。
よく考えてじっくり取り組めば出来ることでも、面倒だからと、適当にやってしまう・・・
すると、毎回同じところで同じ間違いをしてしまうのですね。
力を付けるための反復練習は大切ですが、ただ、繰り返すのではなく、
「よく考えながら繰り返す」のがコツですね。「考える」ということも、練習していこう!
来週はお休みです。楽しいお盆休みを!


(6:00~)

ライティング強化クラス
一般動詞とbe動詞を使い分けながら英作。
去年のライティングのクラスよりも、内容がけっこう難しくなっています。
ただ、単熟語を書いて覚えるにとどまらず、
日本語を英訳して正しく書くという作業。
この、6年生のライティングのクラス、
私がいうのもなんですが、かなりおススメです!
通常のクラスで習っている(インプットしている)ことに対する
アウトプットでもあり、よく考えないと出来ないことばかりです。
しかも、最後まで完成させて、提出しないと帰れないというルールもあり、
よく考えて集中するしかないという状況。 
このクラスは、よりハードな中学クラスに向けての、良い訓練になると思います。
来週はお休みです。


(6:30~)

不規則動詞4 テスト
不定詞

<宿題>
プリントp70まで

※ 不規則動詞をちゃんと覚える努力をしてくる人は
心配ないです! その努力が出来れば大丈夫!
なぜなら、英語は覚えることの連続だからです。
でも、覚えてこない人はどうしましょう~・・・と心配です。
今は大丈夫でも、そのうち、「毎週英語に来ている」だけでは
全然追い付かなくなりますよ~。
家で課題をこなすのが大変な人は、他の曜日に教室に来て、
頑張りましょうか。 
来週はお休みです。 次の不規則動詞のテストは5です。
楽しいお休みを!

2014-08-05

Aug 5 (Tuesday) by Sachiko

6:00~

今日はお休みが2人いましたが、他の5人が元気に来てくれました。
復習を重ねながらしっかりと身につけて行きたいと思います。

このクラスの子供たちはノートがとてもきれいでしっかりと練習してあります。
その成果をみたいなと思い、先週に引き続き大文字と小文字をつなげる
競争をしてみました。出来た人から手を挙げてね。。。よーい始め!
取り組む姿勢は真剣そのもの。一位の子にはスタンプです。悔しがってる子は
きっと次の時には一位を取れるように頑張ってくるんだろうなと、とっても楽しみになりました。
取り組みを見ていると、間違えには自分で気付き、直しているので小文字はだいぶ
定着しています。

フォニクスは発音たいそうを一通りと、フォニクスの歌、早読み、3文字単語の音の足し算
をしました。早読みはお休み中にも練習して下さい。
3文字単語はjのカードを出したら、jet、hのカードを出したらhatみんなからスラスラ出てきます。
フォニクスの定着がだいぶ出来ています。

形、色、数字を組み合わせてカードを使ってインプットとアウトプットをしました。
今日一番反応が良かったのはzigzagです。大盛り上がりでした!

動作表現は先週の復習でstand up~ wake upのところをやりました。
次回タイムを計ります。

先週に引き続きカード取りをしました。動作表現のカードも入れているので
かなりの数ですが、しっかり聞いて集中力と瞬発力が素晴らしいです。
Tちゃんの優勝!今度はチーム戦でやってみようかな。

宿題:ノートにアルファベット練習沢山、プリント、動作表現の音読と早読み、
フォニクス発音練習

来週はレッスンはお休みです。みなさん良い夏休みを!
また次回お待ちしています。

July 31 算数

おーっと、算数のブログ更新が遅れてすみません。

前回のクラスでは、6年生で習った箇所のうち、苦手なところ、得意なところのアンケートをとりました。

夏休みまでに習った箇所は以下のとおりです。

① 円の面積
② 文字と式(X とYを使って式に表す)
③ 分数の掛け算、割り算
④ 線対称、点対称の形
⑤ 比と比の値

このうち、クラスの75%が苦手と感じたのは、①円の面積でした!(ここを得意と言った生徒が一人いました)
普通に円の面積や、半円の面積などは問題なくできるのですが、色をぬった部分の面積やそのまわりの長さを求める問題になると、一気にテンションが下がるようです。
おそらく、一つの問題を解くために、5つの計算をしないといけなかったりするため、いつもの「面倒くさい」意識がでるのが原因なのでしょう。

さっそく、みんなでいくつかの問題を一緒に解いて、思っているほど難しくないということを伝えました。後はパターンを覚えて、たくさん練習することが、苦手克服のカギです。

次に苦手と感じる箇所は、想像どおり、⑤比と比の値でした。クラスの63%が苦手と感じ、ここを得意という生徒はいませんでした。。。

①と⑤に共通するのは、1回の計算だけでは答えを出せないところです。1つの問題を答えるために、いくつかの計算をし、そこから答えを導き出すと言う作業が自然と「難しい」と思わせているのだと思います。

とにかく、問題を見たら、「あっ、あのパターンだ!」と思いつくようになるまで繰り返し練習する必要があります。(みさ先生みたい)

ちなみに、クラスの半分が得意と言った箇所は、②文字と式でした。

宿題は、ワークのP4とP5です。

2014-08-04

August 4 (Monday) by Misa

(6:00~)

不規則動詞の過去形 暗唱、テスト
規則動詞の英文ライティング

<宿題>
出る順p108 不規則動詞を覚える(10回以上書く)

※ 10個覚えるのは、そんなに大変じゃなかったようで、
「もっと宿題出せばよかったな~」と反省。
みんなには言えないけど(笑)。
来週はお休みなので、p108の全部は余裕で覚えられるはず、きっと!
ところで、辞書をご用意いただければと思います。
お勧めは、ジュニアアンカーの英和です。(和英は無くて大丈夫です)
分厚いシニア用より、いまはジュニア用が使いやすくて良いです。
出来れば夏休み中に、ご用意いただければ助かります。
最新のものでなくても、10年以上前のものでなければ、大丈夫です。
それでは、みなさん、楽しいお盆休みを!


(7:00~)

教科書 PROGRAM5-1の内容
ワーク、 プリント
1学期の単熟語
その他、個別の進度に合わせた内容

<宿題>個別に出しております。

※ みんなにアンケートに答えてもらいました。
アンケートの内容は、
1、前回の定期テストの結果と、5段階評価
2、次回の定期テストの目標点
3、目標を達成するための意識レベル
  ①目標を達成するためなら、どんなに大変な努力でもするつもり。
  ②目標を達成するために、大変な努力はしたくない。
  ③その中間

問3については、見事に答えが分かれました。
もちろん、①と答えてくれるとうれしいですが、そうでなくても、
みんなの本音を大事に、そのうえで、精一杯応援できる方法を
一人一人考えながら、課題を与えていこうと思います。

過去に、1年生の子で、「もう、英語大嫌い!やりたくない!」と
言いながら、お母さんに連れられてこの教室に来た人がいました。
当時の成績は、定期テストが30点以下でした。
英語を嫌がる子に、「頑張ろう」というのは、気が引けたので、
「頑張らなくていいから、覚えよう。」と1年生の単熟語を
覚えることだけやってもらいました。 最初の3ヶ月は、
ワークも文法も読解も、何も手つかず、ただ、単語を覚えることだけ。
そのあと、ワークを少しやってもらったところ、英語が、少し読めた!
と実感できたようで、それから少しづつ、遅れを取り戻し、
自分で努力を重ねていきました。
3年生の2学期の成績で、5段階の5、3回目・4回目到達度テストでは、
1ケタの順位を取っていました。

私が厳しく教えたわけではないのですが、本人自ら、スイッチを入れた
瞬間があったようでした。 いつ、だれが、どのような形で、自分の意志で
どう動くか、誰にも分からないように思います。 なので、
今のみんなの気持ちを大事に、そのうえで、自分に何が出来るか
考えながら、一人一人を応援していきたいと思います。
勉強は、「ガンバレ! ガンバレ!」の押し付けではダメですから・・・。
今日もみんなが笑顔で帰っていきました。 
勉強は大変。 だけど、みんなが笑顔で来て笑顔で帰っていく、
そんな教室でありたいです。

2014-08-02

August 1 (Friday) by Misa

(2:00~)

中1夏期講習
誰も遅刻しなのは、このクラスのいいところ。
だけど、課題をきちんとしてくる人が、半分というのは、
とても残念~!!

ここに限らず、集団授業の塾のカリキュラムは、授業+課題が
セットで進んでいきますので、集団授業についていくには、
課題をこなすことがまず大事です。

この教室の中学生の授業は、練習量も課題も多いですが
それは、上位の成績を取るために必要な量であり、本来のペースです。
それがしんどいという人には、個別に調整して課題を減らしています。
その人の目標が、学年平均より少し上くらいでよい位の目標でしたら、
全然問題はありません。

でも、本気で90~100点、成績ランク10位以内をキープしたいという
気持ちがある人は、個別のペースではなく、本来のここのペースに
ついてきてほしいと思います。 
そのためにはまず出された課題をきちんとやることです。

一人一人目標や、意識レベルは違っていてかまいません。
自分の目標設定はなにか、そのために、どれだけのことを頑張る
必要があるか、一人一人とお話をする機会をそろそろ作ろうと思います。

次回までの課題が、家で終わりそうにない人は、平日2時~9時の間に、
教室に来て、集中してやってね~!



(7:00~)

中3 成績対策&入試対策

夏休みをはさんで、テスト範囲が広いので、
とにもかくにも、単熟語はしっかり覚えましょう。
文法の方は、練習すれば大丈夫でしょう。

入試対策で高得点取るための秘策・・・。
英作文を頑張りましょう。
慣れていないと、素早く言いたいことを英語に直せない・・・。
となると、最後の配点の大きい英作文で点を失うことに。
英作文はアウトプットです。
いままでインプットした、単熟語力、文法力を使って、
できる技です。 今まで習ったことを結集させて頑張りましょうね!

今日も、みなさん長い時間、自学に励んでお疲れ様でした!

2014-08-01

July 31 (Thursday) by Sachiko

4:40~

8名の子どもたちが元気に来てくれました。
みんな少しお疲れ気味?沢山遊んで楽しい夏休みを過ごしている様子が伺えます。

みんなだいぶレッスンの流れがつかめてきましたね。
今日は私にHow are you? の質問をしてもらってから、みんなに質問をしてみました。
しっかり会話が出来ていてすごいです!

お天気はカードを一枚ずつ引いてもらい、描いてあるお天気をIt's~で発語してもらいました。
この時間cloudyが多いので、色んなお天気にふれてもらえました。

フォニクスのうたの後、3文字の音の足し算を復習しました。これも繰り返しやっていきます。
フォニクスの早読み表を使ってそれぞれどの列をスラスラ言えるか
確認しました。クリアしているところにはシールを貼ってあります。子供たちは誰よりもシールをゲットしたくて必死でした。
みんな上手に出来ているので、もっと自信を持って大きな声で言えるようになると更に良いと思います。

動作表現はski~play baseballを一人ずつタイムを計りました。
Rくん、「先生、練習してきたよ!」と早く始めたい様子。
練習を沢山してきて自信があると声も大きく、しっかり言えますね。とっても良く頑張りました。
練習している子としていない子が自信に差が出ているようです。動作表現の音読は家族の方が一緒に聞いていただけると子どもたちの励みにもなりますのでご協力よろしくお願いします。
新しくstand up~ wake upをインプットしました。

宿題:プリント2枚、ノートにアルファベットを沢山練習する、動作表現の音読、フォニクスの発音練習

次週も楽しみにお待ちしています。


5:50~

4名の可愛い子どもたちがにこにこしながら教室へ入ってきてくれました。
「今日はどんな楽しい事するのかな~」と!レッスンを楽しみに来てくれていると
分かってとても嬉しかったです。先生もみんながどんどん成長して行く様子を見れて
毎回のレッスンが本当に楽しみです!

今日は新しいあいさつを取り入れてみました。朝起きたら、と夜寝る時に家族の人に
言ってみようと伝えましたが、みんな出来たかな?

フォニクス発音たいそうはAa~Uuまで進みました。しっかり口を動かして
とても良くできていました。

体験の時にやった、I like~. How about you?でボールをパスしてタイムを計る
のをまたやってみました。あの時は25秒くらい?なんと今回は3回目で5秒の
ベストタイム!次回は一人1秒でみんなで4秒!と目標を決めたのでまたチャレンジしたいと思います。

動作表現はfly~smileの早読みにチャレンジしてみました。
やってみる!とみんなの挑戦する気持ちが素晴らしいです。
次回も復習をします。

最後はみんなのリクエストでカード取り。動作表現のカードも入っています。
カード取りはどのクラスでも白熱しますね。Sくんの勝利でした。

宿題:プリント3枚、ノートにアルファベット沢山、動作表現の音読と早読み、フォニクスの発音練習

では次回も楽しみにお待ちしています。