2014-12-20

December 18 (Thursday) by Takara

,(5:00~)

単語p50-54・・・音読、テスト
辞書引き競争
疑問詞の歌、カード並べ
1~12月の歌、カード並べ
英文プリント 音読

<宿題>
英文プリント書き写す、和訳する

※ お母さんたちと一緒で嬉しそうな様子でした❣
単語は何度か音読してからテストをするので、ほぼ答えられます。
が、1週間そのままにしておくと、覚えかけたその単語も、頭の奥のほうに
追いやられて、やがて忘れてしまう・・・という事にならないように、ちょこちょこ
「出る順」を開いて、単語に触れていってほしいですね。
また、「出る順」で覚えた単語は、さらに英文プリントのなかでも、次々と
出てきます。 分からない単語を見つけたら、その時は辞書の出番!
「読み書き」の勉強は、面倒ですが、頑張っていきましょう!

いい雰囲気で楽しく、みんな積極的に頑張っています。
男の子3人と女の子3人ですので、時々対抗心に燃えながら、勝ち負けのつく
ゲームに真剣に取り組んでいます。 そのおかげで、疑問詞や12か月も
覚えてくれました。 文法学習に入るのは、まだ先かもしれませんが、
聴覚・視覚からのインプットが得意な人が多いので、その強みを活かした
レッスンをしていきたいと思います。

来年6月に、英検にチャレンジできるよう、応援していきたいと思います。
今年も1年、色々なサポートを頂きありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。 今後ともよろしくお願い致します。



(6:00~)

聞き取り辞書引き競争
疑問詞、12か月のカード並べ競争
文法・・・3人称の説明
テスト・・・疑問文への変換
ワークプリント

<宿題>
ワークプリント

※ 辞書引きも、慣れた手つきで早く探せるようになりました。
辞書を使いこなせる人は、中学の英語でつまずくことはないと思います。
文法学習では、毎回同じことを繰り返し繰り返し、しっかりと根を張るまで
教えていきます。 文法力は、建物で言うと「基礎」の部分で、目には
見えませんが、非常に大事な部分。 ただこの文法をすーっと理解できる
文系脳の人もいれば、分かりづらいとい感じるタイプの人もいます。
ところが、理屈が分からなくても、反復練習でなんとかなるのが「語学」。
もう少し大きくなれば、そういう事だったのか、と分かる時期もくるので、
練習を頑張っていきましょう。
面倒なことも多いと思いますが、みなさん素直で頑張り屋さんですね!

今年のレッスンもお家の方々のご協力を頂いて、無事に終えることが
出来ました。 来年は、4級にチャレンジする人もいるかも知れませんね。
1人1人の目標を達成できるように、応援していきたいと思います。
来年も宜しくお願い致します。


(7:00~)

be動詞の歌
英作チャレンジ
L14 単語テスト
L15 前置詞のインプット
英文プリント 音読
カード取り

<宿題>
L15 CD,音読、覚える
英文プリント・・・写す、和訳

※英作チャレンジでは、小さなミスはあったものの、日本語➔英語の変換を
習った文法や語彙を使って、見事に出来ました。 お母さんたちの視線で
緊張したかな? テキストでは前置詞を習いましたが、前置詞だけを
覚えるのは難しいので、みんなでお絵かきをしながら、場所を表す前置詞を
覚えていきました。 みなさん、なかなか絵の才能もおありのようで!
前置詞の使い方が分かると、英文プリントもすらすら読めて意味が分かった
ようでした。 あとは、お家でしっかり音読、書写、和訳を頑張ってください。

ご覧いただいた通り、みなさん仲良く良い雰囲気の中で、頑張ってくれて
います。 男の子が多い割には落ち着きがあって(さすが高学年!)
クラスを乱すような言動が全然ないのがありがたいです!
来年、Yき君とKた君は中学クラスへ、そして5年生は6年生に。
頑張りの結果が、中学の成績でしっかりと結果に表れる様に
応援していきたいと思います。

いつも教室にご協力を頂き、ありがとうございます。
良いお年をお迎えください。 今後とも宜しくお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿