2015-01-14

January 13 (Tuesday) by Takara

(5:00~)

インフルや色んな感染症が猛威を振るっている中、皆さん元気に揃いました。
1つ1つ説明をしながら、みんなで丁寧に問題を解いていきました。
今日やったのは、命令文のところです。
一言に命令文と言っても、いろんな種類があり、細かい文法のルールがあるので、一文一文、気を付けながら書いていきました。
どんな文でも、気を付けながら書く習慣はとても大切です。
みなさん和気あいあいと、頑張っていました。

さて、3月からは、中学の授業に備えて、大中の教科書の予習に入ります。
100%分かる!書ける!万全の状態で、中1の英語をスタートさせよう!
中学生のほとんどが苦手に陥る「英語」を、みんなは自分の「勝負科目」として自信をもって頑張っていけるように、全力で応援していきたいと思います。

小学校から英語を頑張ってきたみんなの努力が、もうすぐはっきりと「結果」として見えてくるはずです! みんな絶対に大丈夫!

<宿題>
ドリル・・・セクション30までやって、答えをする



(6:30~)

不規則動詞⑦ 書き込みテスト
分詞の復習
by以外の受動態の文 復習

<宿題>
不規則動詞の暗記

※ 皆さん元気にそろってよかったです。
皆にもお話ししましたが、今やっているところが難しいと感じたり、
うまく飲み込めない、吸収できない、と思っている人も多いと思いますが、
それは当たり前のことです。 英語は頑張っても頑張っても難しいものです。

でも、あと2ヶ月もすれば、重いダンベルを一旦降ろします。
つまり、全員リセットして、アルファベットからの再スタートです。
中学校での授業に合わせて、100%を目指して頑張っていきます。 
小学校から英語をやってきたことが、はっきりと「結果」に表れるのがもうすぐ!
中学の最初の定期テストで実感できるはず! 「自分は出来る!」と!

一般的に、中学の英語を100%理解出来ている中学生は本当にわずかです。
その証拠として、英語は他の教科に比べると平均点も低く、100点は奇跡的。
その難しい科目を、みんなは「勝負科目」として100%を目指せるだけの基礎がすでにあるのですよ!  楽しみです!


(7:30~)

模試代わりに、過去問を解いてもらいました。
結果、半数以上が合格点に届いておりました。 点数が足りなかった人も、
リスニングが得意であれば、カバーできる範囲です。
文法力が足りないと、どうしても点数が伸びないので、文法ドリルを希望者に
お渡ししました。 最初から解いてみて下さい。
次回は長文問題を解くコツを知ってもらって、もう一度模試にチャレンジ!

英検で1次合格した人は、2次面接試験のトレーニングも頑張りましょう。
2次トレーニングは、集団ではなくて3~4人づつの少人数に分かれてやります。
(もちろん、今回の英検トレーニング料金に、2次の分も含まれています。)

0 件のコメント:

コメントを投稿