2016-12-01

December 1 (Thursday) by Takara

5:00~
不規則動詞の英文読解
文法:must, have の文
英検問題

<宿題>
プリント(must , have の文)3枚

※ みんな元気に揃いました。
宿題を毎回ちゃんとやって持ってくる人と、それがあまりできない人がいます。
面倒でも宿題はちゃんとやらないとね。
今日は、 must と have to の文。
授業中はよく理解してくれているんだけど、人間誰だってそのまま放っておいたら、1週間もしないうちに忘れてしまうから、だ・か・ら 宿題をするんですよ~!
毎回宿題をしてきている人は、申し分なく上達しています。

来週も元気に来てくださいね!
Don't forget to do your homework and bring them!


7:00~(中2クラス)
授業を全力で受けに来る人、そうでない人、2時間で学ぶ量が違います。
Time is money.  じっとしているだけでも時間とお金がかかっているのだから、無駄に過ごさずに、時間もお金も大事にしてくださいね。 

そんなに頑張らなくてもまあまあ英語はいい点が取れるから大丈夫、という人もいましたが、だったらもっと頑張って100点取ればいいのに! 
リスニングが出来ない、という人も多いようですね。
今回の定期テストでも、リスニングで点が取れなかったという人がいましたので、リスニングの対策を説明します。

リスニング対策:
まずなんでリスニングが出来ないかというと、子音が聞きとりづらいのです。
日本語が母音中心の言語なのに対して、英語は子音中心で周波数も高い。
例えば、I have a lot of books. という英文があったとします。
読めばすぐに分かる簡単な文。 ところが耳から聞くと、
「アイハヴアラーラウブ・・・・・???"」 もはや何が何だかわからない。
I get off....「あげ豆腐?」
Wash your hands.  「わしゃ変?」
Sit down, please. 「知らんぷり」
How much? 「ハマチ?」
Take it all. 「てきとー」

でも、文字を追いながらだと理解できますよね。
つまりリスニングを鍛えるには、ただ英語を聞けばいいという事ではなく、
必ず原稿を目で追いながら聞き続けることで、音と文がつながる必要があります。
原稿なしで聞き続けても、永遠に「あげ豆腐」「わしゃ変」のまま・・・。

リスニング用の教材(CD付)が売られています。 出来れば英検用がGOODです。
ひたすら英文を目で追いながら聞くと同時に、CDについて音読して下さい。
特に子音を意識して聞く、言う練習を。
幼少期から英語を沢山聞いていた人は、リスニングに困ることはあまりないようですが、個人差もありますが、大人になればなるほど「英語耳」は作りにくくなります。
あと、やはり「英語耳」を作るには、毎日継続することは大事です!
頑張って下さい!

<宿題>
新ワーク9-2(答え合わせも)
ウィンパス(比較のページ)

0 件のコメント:

コメントを投稿