2017-02-17

February 17 (Friday) by Takara

5:00~
3文字単語のライティングテスト
「動作表現」連続読み
be動詞の歌 復習
テキスト Lesson 4 単語テスト、Lesson 5 インプット
英文プリント音読
カード取り

<宿題>
動作表現の音読
L5 CD音読覚える
英文プリント ノートに写して和訳する

※ みんな元気に揃いました!
そして今日、英語が初めての女の子二人がお母さま方と一緒に見学に来てくれました。
一時間ありがとうございました。

さて、今日の3文字単語のライティングテストは、12名中7名がパーフェクトでした!
全部はかけない子も、「前よりも書けるようになってきた!」と嬉しそうでした。
そう、自分の成長を楽しんでいこうね! 先週よりも今週、今週よりも来週、というふうに。

動作表現の大合唱。 リズムに遅れずに、お口の筋肉がよく動いていました。
この動作表現も、来週の参観日をもって終了になります。 が、おそらく、いいえ、きっと全員がカード取りを続けたいはずですよね。 「動作表現」のカード取りが終わりなんて事になれば、みんな英語を辞めてしまうかもです(笑)! なのでカード取りはしばらく続けましょう。

テキストの単語テストは12名中、なんと11名がパーフェクトでした! 
来週お返ししますね。 

毎週みんなに会うたびに、英語が身になっていってるのが実感でき、とてもうれしいです! みんな頑張り屋さんでお家でもしっかり練習をしてくれているのですね。
お家の方々のサポートがとても素晴らしいおかげだと思っています。
来週は、参観日にさせていただきますので、お待ちしております!


7:00~(3級クラス)
文法・・・「分詞の形容詞的用法」
英検問題

※テスト前ですが、みんな英検も両立して頑張っていますね。
今日のところですが、これは国語力が要ると思います。
英文法は、国語である日本語を利用しながら学ぶので、そもそも国語があやふやだと、英語の法則が理解出来なくなってしまうことがあります。 どこがどこを修飾しているのか、どの部分がどこを説明しているのか、といった文構造は、文法理解の軸になりますので、特に苦手な人は、「深く考えること」から逃げずに向き合っていきましょう。 「なんとなく」「雰囲気で」これかな?と思った答えがたまたま合っていたとしても、そのざっくりとした理解では、準2、2級と進むときに、とてつもなく高い壁が道をふさいでしまうので、きちんと理解できるまで、練習しましょう。
今日のところがあやふやな人は、授業で使ったプリントをもう一度お家で解いてみてくださいね。

来週はまた月末テストが待っています。 テスト続きで大変ですが、頑張れ~!


8:30~(準2級クラス)
文法・・・「助動詞」
英検問題

※ 今日は、七中の女の子が体験に来てくれました。 ありがとう!

今日の文法は「助動詞」。 私は助動詞が無茶苦茶好きなのです!
シンプルなフレーズの中に、助動詞を投入することで、生き生きとした感情があふれ出します。
can は「出来る」、must は「しなくてはならない」、など、それぞれ日本語で定義がありますが、実はどれも、完全にぴったりくる表現はありません。 私の場合ですが、日本で学生時代に英語を学んでいたときに、どんなに勉強しても、「助動詞」の本当の意味合いを理解できていなかったと思います。 ネイティブの外国人と一緒に仕事をしたり、一緒に住んだり、アメリカでの生活を通して、やっとこ、助動詞の持つ本当の意味が分かってきました。 それだけに、助動詞の説明は実に難しいのですが・・・今100%理解しなくともとりあえず英検は受かる(笑)。 助動詞の意味は、きっとみなさんが色んな人生経験を得ながら、知と情で理解が出来るようになるでしょう。 英語を学び続けていれば、言葉の持つ深い意味合いが感じられるようになるものです。 それも楽しんでいってくださいね。 とりあえず、今は暗記するのが大事です。 「出る順」を覚えましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿